ヨモギムシセンモンテン デトックスオンカツサロンビープラス
- エステ
- リラク
- リフレッシュ
- 東京都世田谷区宮坂2丁目18ー3 キャッスル経堂202
- 【小田急線】経堂駅南口から徒歩2分
ビープラス(B-PLUS)のブログ
- 《二十四節気シリーズ》小雪
よもぎ蒸し専門店B-PLUSのブログをご覧いただきありがとうございます。
江戸時代に発行された暦の解説書
『暦便覧(こよみびんらん)』に
「冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也」
と記されているように、空気がきゅっと冷えて、
雨が降りる間に雪へと変わっていく頃のこと。
冬とはいえ昼間はそこまで冷え込まないのが
小雪の時期の特徴です。
夕方からはぐっと気温が下がり一気に冷え込みやすいので
体調を崩さないように注意が必要ですね。冬支度を少しずつ意識する頃でもあります。
この小雪の頃、11月23日には勤労感謝の日を迎えます。
今では“勤労を尊び、生産を祝い、お互いに感謝し合う日”として親しまれていますが、
その由来は古くから続く新嘗祭(にいなめさい)。
「新」は新穀、「嘗」は奉るという意味で、その年の収穫を神さまにお供えし、
恵みに感謝するとても大切な儀式でした。
昔は新嘗祭が終わるまでは新米を口にしないという習わしもあったほどで、
日本人が食をどれだけ尊び、大切にしてきたかが伝わってきます。
その感性は今の日常にも息づいていて、「いただきます」には多くの命や働きへの敬意、
「ごちそうさま」にはそのすべてへの感謝が込められています。
勤労感謝の日に、少し立ち止まってその想いを感じてみるのもいいですね。
小雪の時期は、寒さよりも乾燥がじわじわと体に影響しやすくなります。
乾いた空気はウイルスを吸い込みやすく、喉や肌のバリアも弱まりがち。
さらに気温が下がることで体が冷え、免疫力も落ちやすい季節です。
だからこそ、身体を温めて潤いを守ることがとても大事になります。
そんな時こそ、よもぎ蒸しがやさしく寄り添ってくれます♪
内側からじんわり温まり、巡りが整い、
乾燥しやすい季節の肌や呼吸にもしっかり潤いを与えてくれる。
冬に向かう体を無理なく整えてくれる心強い味方です。
冷えや乾きが気になり始める小雪の頃こそ、
よもぎ蒸しで冬の準備を始めるのにぴったりのタイミング。
この季節を、あたたかくやさしく過ごせますように。
#よもぎ蒸し #経堂 #花粉症#よもぎ蒸しサロン#まこも蒸し
#モリンガ ##アンチエイジング#デトックス #交感神経#温活#抗酸化#妊活 #更年期
#生理痛 #自律神経 #リラックス#むくみ #疲労回復 #ダイエット#痩身 #眼精疲労#頭痛 #腰痛
#冷え性
|
新 規 |
¥4,750 【人気No.1★】完全無農薬〈3種類から選べる〉よもぎハーブ蒸し40分 ¥5,940→
|
スタッフ Nao
-
●2025-11-22
-
●2025-11-14
-
●2025-11-07
-
●2025-11-07
-
●2025-10-31
もっと見る
ビープラス(B-PLUS)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,750 【ぜひお試し☆疲労回復に◎】高濃度水素吸入1回60分¥2,750でご体験♪
|
|
新 規 |
¥4,750 【人気No.1★】完全無農薬〈3種類から選べる〉よもぎハーブ蒸し40分 ¥5,940→
|
|
新 規 |
¥4,750 【代謝UP・ダイエットにも!】滝汗★最高級沖縄産モリンガ蒸し 40分 ¥5,940→
|
|
新 規 |
¥5,280 【健康な身体に◎】究極のデトックス★まこも蒸し 40分 ¥6,600→
|
|
新 規 |
¥8,910 【お二人で爆汗!】ペア割★完全無農薬よもぎ・モリンガ蒸し40分 ¥11,880→
|
|
新 規 |
¥2,200 【疲労回復に◎】高濃度水素ガス吸引+温熱磁場フットマシーン30分 ¥3,300→
|

