トモクラクエンセッコツイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 兵庫県西宮市菊谷町1ー28
- 苦楽園口駅から徒歩5分/夙川駅から徒歩10分/さくら夙川駅から徒歩20分
とも苦楽園接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-04-06 00:52:06.0
- 偏平足とは2
- 偏平足による問題

・歩くと疲れやすい
・足がむくむ
・スポーツによるケガ
・X脚になりやすい
・膝、腰が痛い
・足の裏が痛い、疲れる
・足がしびれる
偏平足チェック
・靴の裏が左右非対称
・ゆっくりと歩くことが出来ない
・ぺたんこ靴よりハイヒールが楽
・夜間に足がつる
・足の裏にタコ、魚の目がある
・ズボンの丈が左右合わない
・外反母趾
・かかとが内側に倒れている
この中で一つでも当てはまれば注意が必要です。
複数あればさらに要注意です。
改善するためには
・からだの重心位置の改善
・後脛骨筋の強化
・正しく足指を使う
・インソール
からだの重心位置の改善
人間は直立二足歩行の生き物なので重心位置が他の動物よりも高い分、重力の影響を受けやすく、バランスを保つことがとても難しいです。
普段の使い方による癖、ケガ、間違った使い方、筋力のバランスにより、前・後・左・右と負担が掛かる部分が偏り偏平足を引き起こしやすくなります(猫背・X脚・外反母趾・関節のゆるみ)
また、靴の減り方も要注意です。
後脛骨筋の強化
後脛骨筋の起始は骨間膜の後面上部1/2とそれに隣接する脛骨と腓骨の部分で、停止は舟状骨、3つの楔状骨、第2・3・4・5中足骨底、つまり内側縦アーチを支えているとても大切な筋肉であり、後脛骨筋の機能不全になると内側の支えが弱くなり偏平足になってしまいます。
正しく指を使う
なんで指が関係あるの?と思う方も多いと思いますが、それは足底筋膜の支えに影響し、指をしっかりと地面を掴むことができないとウインドラス機構が正しく使えず、アーチが下降して偏平足になってしまいます。
これは現代人に多く、近年の靴の多様化や歩くことの減少、舗装された道などによって足指の力が低下して浮指になっている人がとても多いです。
インソール
正しい重心位置に持っていくことにより、からだのバランスが整えられ、筋肉の負担も少なくなります。
正しい位置にいれば人間は自然治癒力が活性化して治りも良くなります。
当院のオーダーメイドインソールを使って、からだを正しく使い、痛みのない、人生を変えるお手伝いをさせてください
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,500 【当店人気NO.1】歪みを徹底改善! 骨盤矯正+マッサージ ¥7000→¥3500
|
投稿者
とも苦楽園 接骨院
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(26)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(14)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
とも苦楽園接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 【当店人気NO.1】歪みを徹底改善! 骨盤矯正+マッサージ ¥7000→¥3500
|
|
新 規 |
¥5,500 【ママさんを応援♪】産後骨盤矯正+マッサージ ¥9000→¥5500
|
|
新 規 |
¥0 【迷ったときはこれ】来店時にお悩みに合わせたメニューを一緒に決定!
|
|
全 員 |
¥3,500 【睡眠リカバリー】30分→¥3,500 ヘッドマッサージ+鍼灸or首肩マッサージ
|
|
新 規 |
¥3,500 【繰り返す痛みとコリに♪】鍼灸+マッサージ ¥7000→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,500 【小顔・食いしばりが気になる方にも♪】美容鍼灸 ¥5500→¥3500
|

