イトウシンキュウセイコツイン ヨウツウ カタコリ ガンセイヒロウ セイタイ ビヨウシン
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル2F
- JR、東武鉄道、西武鉄道、丸ノ内線、有楽町線、副都心線 池袋駅東口から徒歩3分
いとう鍼灸整骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-14 10:51:42.0
- よもぎ蒸しとは?体を内側から温める自然の温活法
- 「よもぎ蒸し」という言葉を耳にする機会が増えていますが、実際にどのような施術なのかご存じでしょうか。よもぎ蒸しとは、韓国で古くから伝わる民間療法の一つで、体を内側から温めることで冷えや女性特有の不調を整える温浴法です。
施術は、専用のマントを着て椅子に座り、下からよもぎを煮立てた蒸気をあてて体を温めます。蒸気にはよもぎの成分が含まれており、その香りと温かさが全身を包み込みます。下半身を中心に温めることで、体の深部の血流が促され、冷えの改善や代謝アップ、リラックス効果などが期待できます。
よもぎには、古くから薬草として使われてきた成分が多く含まれています。代表的なのはシネオールという芳香成分で、血行促進やリラックス作用があるとされています。また、ビタミンやミネラルも豊富で、体の内側から整えるサポートをしてくれます。
現代の生活では、冷房やストレス、生活リズムの乱れなどによって体が冷えやすくなっています。特に女性は、冷えからくる生理痛やむくみ、肌荒れなどの悩みを抱える方も多いです。よもぎ蒸しは、そうした冷えによる不調をやさしく整える自然な温活法として注目されています。
また、体を温めることで自律神経のバランスも整いやすくなり、肩こりや不眠、疲労感の軽減にもつながります。発汗作用によって老廃物の排出が促されるため、施術後は体がスッキリと軽く感じられる方も多くいらっしゃいます。
よもぎ蒸しは、リラクゼーションとしての心地よさはもちろん、体質改善を目指す方にもおすすめです。初めての方でも、マントを着たまま座っているだけで気軽に受けられるのが魅力です。無理に汗をかくサウナとは違い、体の芯からじんわりと温まる感覚が特徴です。

ご来店お待ちしております
院長
伊藤 伸樹イトウ シンジュ
サロンの最新記事
-
●2025-10-14
-
●2025-10-14
-
●2025-10-11
-
●2025-10-10
-
●2025-10-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
いとう鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,500 BC-MT整体 60分 ¥3500
|
新 規 |
¥5,500 【全身の痛みや疲れを徹底改善】全身整体+鍼灸 ¥5500
|
新 規 |
¥5,500 【顔も体もスッキリ】BC-MT整体+美容鍼灸 ¥5500
|
新 規 |
¥5,500 【デスクワーク疲れ解消】BC-MT整体+眼精疲労ケア(はり施術) ¥5500
|
新 規 |
¥3,500 【目の疲れ・重だるさに】眼精疲労特化の鍼施術 ¥3500
|
新 規 |
¥6,000 【目の疲れ+首肩コリに】眼精疲労+首肩コリ鍼施術 ¥6000
|