ルアナ(Luana)のブログ
- 考えすぎて疲れるのはなぜ?思考と体のつながり
- こんにちは!はりきゅうLuana です。
思考と体のつながりについて☆
◎考えすぎて疲れる。その原因、東洋医学で見てみると?
最近、頭がモヤモヤする、、食欲がない、お腹の調子が悪い。そんな不調を感じていませんか?
実は、こうした身体の不調、思い悩むことと深く関係しているかもしれません。
東洋医学では、体と心は切り離せないものと考えます。
心身一如(しんしんいちにょ)という言葉があるように、心の状態は体に、体の状態は心に影響するとされているんです。
◎脾(ひ)は考える力をつかさどる
東洋医学では、思考や心配ごとなどの思いは、脾(ひ)という臓に関係すると考えられています。
この脾は、消化を助けたり、栄養を全身に届ける働きをしてくれる、体にとってとても大事な存在。
でも、考えすぎたり、心配しすぎたりすると、この脾の働きが弱ってしまうんです。
その結果として出てくるのが、
胃腸の不調(食欲がない、下痢しやすいなど)
疲れやすさ、だるさ
集中力の低下
むくみやすさ
といった症状です。
◎考えすぎをゆるめるセルフケア
考えるなと言われても、現代社会ではなかなか難しいですよね。
そこで東洋医学では、脾の働きをサポートすることで、思考と体のバランスを整えていきます。
おすすめのセルフケアをご紹介します!
よく噛んで食べる(消化を助けて脾の負担を減らします)
温かい食べ物を摂る(冷たいものは脾の働きを弱めます)
お腹を温める(カイロや腹巻きもおすすめ)
ツボ押しや耳つぼジュエリーでのサポートも◎
特に、耳つぼは脾や消化器系に関係するポイントがあるので、思考過多からくる疲れや胃腸トラブルにもアプローチできます。
■心と体、どちらも大切に
最近、頭が働かない、なんとなく体が重いと感じたら、それは考えすぎサインかもしれません。
そんなときこそ、ちょっと立ち止まって、自分の体と心の声に耳を傾けてみてください。
東洋医学的なケアを取り入れることで、思考も体も、もっとラクになりますよ。
■気になる方へ
体と心のつながりを大切にした内臓鍼灸や耳つぼジュエリーなど、当院ではあなたに合ったケアをご提案しています。
気になる不調がある方は、お気軽にご相談ください☆
新 規 |
¥7,000
呼吸が深く楽に!!東洋医学的アプローチ☆内臓鍼灸 30分 7000円→4000円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-26
-
●2025-05-25
-
●2025-05-24
ルアナ(Luana)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
お洒落にもなる☆耳ツボジュエリーで耳を華やかに 2200円→1500円 ¥1,500
|
新 規 |
ぽかぽか温活☆12種の発酵野草でスチームサウナ◎ビオスチーム 30分 3500円 ¥3,500
|
新 規 |
温活と菌活が同時にできる☆平熱upで免疫力向上◎ビオスチーム 40分 4000円 ¥4,000
|
新 規 |
美肌や美髪、代謝upや妊活に☆ビオスチーム 60分 6000円 ¥6,000
|
新 規 |
反り腰、猫背に姿勢改善電気鍼+内臓鍼灸 50分 10000円→6000円 ¥6,000
|
新 規 |
深層へ鍼×浅層へLEDライトでアプローチ☆W美容鍼 50分 10000円→6000円 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。