絆鍼灸整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-22 09:47:56.0
- 更年期障害~更年期による様々な症状~
- ◆更年期年齢

閉経の平均年齢50.5歳で、これを挟んだ前後10年間を更年期と呼ぶ
◆更年期障害とは?
女性ホルモンであるエストロゲン・プロゲステロンというホルモンは20代・30代でピークを迎え40代に入ると低下していく
これに伴い、身体や精神的に様々な症状が出てくるのが更年期障害である
◆更年期の症状
・のぼせ、発汗 ・顔のほてり ・動悸、息苦しさ ・疲労感
・頭痛 ・肩こり ・めまい ・倦怠感 ・イライラ ・気分の落ち込み
・腹痛 ・冷え ・排尿障害 など
◆更年期障害の流れ
年齢が40代、50代になる
↓
卵巣機能の低下・停止
↓
ホルモンバランスが乱れる
↓
のぼせ・ほてり・頭痛などの症状が現れる
◆仕事と家庭の疲労も原因
40代・50代の女性は仕事で責任が増してくることが多く、板挟みでストレスが溜まりやすくなる。
家庭では子どもの成長、親の病気などが重なり自分の持っているエネルギー以上の負担が起こり、ホルモンバランスが乱れやすくなってしまう
◆更年期障害への対策
・早寝、早起き ・バランスの良い食事を摂る ・適度な運動をする
・休みの日はストレス発散行動をとる ・整体を受けて身体の緊張を和らげる
・お風呂は1年通して湯船に浸かる など
◆更年期障害への治療法
・ホルモン補充治療 ・漢方 ・向精神薬 ・整体 ・鍼灸
◆男性にも起こる更年期障害
女性のイメージが強い更年期障害ですが実際に女性の方が多いのは事実です。
ですが、男性にも更年期障害は起こる可能性があります
更年期の年齢になり、仕事における責任感や日常におけるストレスが重なると
更年期症状は男性でも起こることがある
◆若い人でも似た症状が出る事も
20・30代の若い女性でも、生活習慣やストレス、食生活の偏りなどによってホルモンバランスが
崩れてしまい、更年期障害と似た症状が出る事がある
出産にも影響が出る事なので放置しないようにする
__________________________________
肩こり、首こり、寝違い、腰痛、寝ちがえ、ギックリ腰、マッサージ、ぎっくり腰、整骨院、接骨院、ストレッチ、もみほぐし、香里園、寝屋川、産後骨盤矯正、骨盤矯正、肉離れ、鍼灸院、針治療、スマホ首、猫背矯正、肩甲骨はがし
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 【人気NO.1!】頭痛や肩こり、腰のだるさに 整体¥2980
|
投稿者
福家
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
絆鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【人気NO.1!】頭痛や肩こり、腰のだるさに 整体¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【辛い腰痛・膝痛に】鍼灸初心者の方も◎鍼灸施術¥2980
|
|
新 規 |
¥3,500 【産前よりも美しく♪】骨盤締めて内臓垂下もUP◎産後骨盤矯正¥3500
|
|
新 規 |
¥6,000 【産前のトラブル撃退】むくみ/腰痛/コリに◎妊婦さん専門整体¥6000
|
|
再 来 |
¥4,200 整体・骨盤矯正
|
|
再 来 |
¥4,200 鍼灸施術
|
