美翔接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-20 07:06:12.0
- 腰の違和感は骨盤からのサイン
- こんにちは!郡山市の産後骨盤矯正専門院、美翔接骨院の院長の川上です。
「ちょっと疲れてるだけだろう」「寝れば治るはず」と思って放置している腰の違和感はありませんか? 実はその腰の違和感、単なる疲労ではなく、骨盤からのサインかもしれません。
腰は体の中心にあり、骨盤を土台として支えられています。産後に限らず、長時間のデスクワークや立ち仕事、育児や家事で同じ動作を繰り返すと、骨盤は少しずつ歪みや不安定さを生じます。骨盤が乱れると体幹が十分に働かなくなり、その分腰まわりの筋肉が無理をして支えることになります。この状態が続くと「痛み」として現れる前に、まず「違和感」という形で体からの警告が出てくるのです。
例えば、朝起き上がるときに腰が重く感じる、立ち上がるときにピキッと張る感覚がある、長時間座った後に伸び上がると違和感が走る──こうしたサインを「疲れ」と決めつけてしまうのは危険です。放置すれば、ぎっくり腰や慢性腰痛へと進行する可能性もあります。
改善のためには、まず骨盤を安定させることが重要です。骨盤矯正を行うと、体幹が働きやすくなり、腰の筋肉にかかる負担が軽減されます。その結果、腰の違和感が和らぎ、動きやすい身体を取り戻すことができます。また、血流が改善することで疲労回復もしやすくなり、再び違和感が出にくい状態へとつながります。
日常生活でも、腰を守るちょっとした工夫が役立ちます。座るときは骨盤を立てて背もたれに深くもたれる、長時間同じ姿勢を避けてこまめに動く、就寝時には腰まわりを冷やさないようにする──こうした習慣が骨盤と腰の健康を守ります。
「違和感」は体からの大切なメッセージです。疲れだと片付けず、早めに骨盤から整えることで、腰痛を未然に防ぎ、快適な毎日を過ごしていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,900 産後ママ応援クーポン(産後2ヵ月~)6,900→4,900
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
-
●2025-10-30
-
●2025-10-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(25)
- 2025年8月分(23)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(15)
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(1)
もっと見る
美翔接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,900 産後ママ応援クーポン(産後2ヵ月~)6,900→4,900
|
|
新 規 |
¥3,900 【平日16時以降限定】骨盤矯正でスッキリ回復¥5,900→¥3,900
|
|
新 規 |
¥4,900 【秋の疲労ケア】全身を整えてスッキリ回復¥5,900→¥4,900
|
|
新 規 |
¥4,400 【妊娠中の体ケア】16週以降の安定期から¥4,900→¥4,400
|
