ビヨウセイタイコガオキョウセイサロンハクト
- 整体・カイロ
- リラク
- 東京都中央区銀座7-3-7 ブランエスパ銀座11階 THE SALONS I区画
- 銀座駅徒歩4分/新橋駅徒歩6分/有楽町駅徒歩6分
ハクト(Hakuto)のブログ
- 首こりを改善するメリット・デメリット
皆さんこんにちは!!
- H a k u t o - 伊藤です!!
インスタグラムも是非フォローお待ちしてます!!
@hakuto_kento
○首の可動域が広がるメリット
1,肩こり・首こりが軽減する
可動域が狭いと筋肉が常に緊張状態になります。
広がることで血流が良くなり、コリが解消しやすくなります。
2,頭痛やめまいの予防
首の動きが悪いと、自律神経や血流に悪影響が出て、
頭痛やめまいを起こすことも。
可動域が広がると、こういった不調が出にくくなります。
3,姿勢が美しくなる
首が自由に動くことで、自然と背筋が伸びて姿勢が
整いやすくなります。
猫背やストレートネックの予防にもオススメです!!
4,呼吸が深くなる
首まわりが硬いと呼吸筋も緊張します。
柔らかく動くようになると胸も広がりやすく、
深い呼吸がしやすくなります。
5,集中力・睡眠の質が上がる
可動域が広がる=血流や神経の流れも良くなる。
結果的に脳の疲労が減って集中しやすくなったり、
睡眠が深くなります。
---------------
○首の可動域が広がりすぎた場合のデメリット
1,靭帯や関節を痛めるリスク
無理にストレッチや矯正をしすぎると、
靭帯が伸びすぎて不安定になり、逆に痛めやすくなります。
2,可動性と安定性のバランスが崩れる
柔らかくなりすぎると、支える筋肉が弱いときに
グラつきが出やすく、慢性的な不調につながることも。
3,めまいやふらつきの原因になる
特に首を急に大きく動かしたとき、血管や神経が刺激されすぎて
一時的にふらつく場合があります。
---------------
○まとめ
首の可動域は「広がるほどいい」というより、
「適切な柔軟性+安定性」がベスト!
整体やセルフケアでゆっくり整えるのが一番安全で効果的です!!
#整体#美容整体#肩凝り#肩こり#腰痛#頭痛#眼精疲労#目の疲れ#ヘッドスパ#マッサージ#銀座#新橋#有楽町#むくみ#冷え性#自律神経#小顔矯正#ブライダルエステ#骨盤矯正#顎関節症#ダイエット#肩甲骨はがし#リンパマッサージ#足裏#トレーニング#筋膜リリース#姿勢改善#産後骨盤矯正#結婚式#ヘルニア#ギックリ腰#ぎっくり腰#食いしばり#歯ぎしり
新 規 |
¥5,500
【7月限定★】首肩コリ・腰痛の徹底改善◎美容整体¥5,500
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-07-18
-
●2025-07-17
-
●2025-07-16
-
●2025-07-15
-
●2025-07-14
ハクト(Hakuto)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【7月限定★】首肩コリ・腰痛の徹底改善◎美容整体¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【小顔矯正★】すっきりしたフェイスラインに◎小顔矯正¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【頭蓋骨矯正★】頭痛・眼精疲労改善◎ドライヘッドスパ+肩回り¥5,500 ¥5,500
|
全 員 |
【身体の不調を根本改善◎】お悩み部位を重点的に!美容整体¥11,000 ¥11,000
|
全 員 |
【メニューに迷った方はこちら!】オーダーメイド美容整体90分¥13,200 ¥13,200
|
全 員 |
【本気の全身改善!】徹底的に全身を整える美容整体120分¥15,400 ¥15,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。