ずつう かたこりせんもんさろん とりで こうしてん
- リラク
- 整体・カイロ
- 熊本県合志市幾久富1866-710
- 光の森駅から車で5分/永江団地ファミマ裏/ストレッチ、手や腕のしびれ、偏頭痛、温活
トリデ 合志店(TORIDE)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-21 12:51:56.0
- 【要注意】こり固まった筋肉にストレッチは逆効果?
「肩こりがひどくて、ストレッチをしたら余計に痛くなった…」
そんなご相談が最近とても増えています。
先日も立て続けに2名のお客様が同じようなお悩みでご来店されました。
「自分で肩甲骨周りを伸ばすストレッチをやっていたら、肩が動かしづらくなり、頭痛まで出てきた」「腰のストレッチをしたら立てなくなった」と。こんにちは
頭痛・肩こり専門サロン TORIDE(合志店)
セラピストの立石です。
私自身も、毎晩寝る前にヨガやストレッチをしていますが、一時期それによって腰痛をひどくした経験があります。
一見、体に良さそうなストレッチですが、筋肉がこり固まった状態で無理に伸ばすと、かえって筋肉や筋膜を傷める危険があります。
こり固まった筋肉は、まるで乾いたゴムのように伸縮性を失っています。そんな状態のまま無理に伸ばすと、微細な筋損傷や炎症が起こりやすく、血行も悪化して、結果的に頭痛や肩の痛みが悪化することも。
特に首まわりは、神経や血管が集まるデリケートな部位。自己流のストレッチや無理な姿勢での運動は、症状をこじらせる原因になります。
「では、どうしたらいいの?」
と、思いますよね。
私自身の経験も踏まえますと、それはまず、
「筋肉をゆるめる」
ことをおすすめいたします。
スポーツをする前ウォーミングアップしますよね?体を温めて血流を良くするとことで筋肉が動き、関節も動きます。
ストレッチしても全然伸びない、、となった時は危険な状態ですので、無理に伸ばそうとせず体を温めたり、マッサージを受けたりして「ゆるめる」ことをしてあげてください。
当サロンでも、固くなった筋肉をやさしく温めたり、手技で丁寧にゆるめながら、血流や神経の通りを整える施術を行ってからゆっくりとストレッチを入れたり、ご自宅でもできるお客様に合ったストレッチ法をお伝えしております。さらに、正しい姿勢と日常動作を意識することで、再発しにくい体づくりをサポートしています。良い姿勢を保つためには、まずは疲れた体をリセットさせて正しい位置を記憶させる事。これを習慣にすることが大切です。
「ストレッチで体を柔らかくするはずが、逆につらくなった…」
そんなご経験がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
お客様のお体の状態を見極め、お一人お一人に合ったケアを丁寧にサポートいたします。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-02
-
●2025-11-01
-
●2025-10-30
-
●2025-10-30
-
●2025-10-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
トリデ 合志店(TORIDE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
再 来 |
‐ リピーターさまは、こちらをタップ!
|
|
新 規 |
¥4,900 【金本担当】肩・腰の辛さに!骨格から整え根本改善!整体75分 ¥9000→¥4900
|
|
新 規 |
¥3,900 【金本担当】慢性的な肩こり改善!肩こり特化整体60分 ¥7200→¥3900
|
|
新 規 |
¥5,400 【スタッフ担当】肩こり・腰イタタがフワァ~と開放!ボディケア90分 ¥5400
|
|
新 規 |
¥4,500 【スタッフ担当】首・肩背こりからフワァっと開放♪ボディ75分 ¥4800→¥4500
|
|
新 規 |
¥3,600 【スタッフ担当】首・肩背こりからフワァっと開放♪ボディ60分 ¥3900→¥3600
|

