スワノモリシンキュウイン シンキュウビヨウシンマッサージ
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- エステ
- 千葉県柏市豊四季1007-2
- 豊四季駅徒歩3分 柏駅から東部アーバンパークラインで豊四季まで3分
諏訪の杜鍼灸院のブログ
- 冷えと巡りの関係 冬を元気に過ごすための鍼灸養生

冬になると、多くの方が「手足が冷たい」「腰や背中が重だるい」「肩こりがひどくなった」と訴えます。
こうした症状は、単なる気温の低下によるものではなく、体の内側の循環バランスの乱れが深く関係しています。
東洋医学では、「気・血・水(き・けつ・すい)」が全身を巡ることで健康が保たれていると考えます。
気はエネルギー、血は栄養、水は体液の流れを指し、これらのいずれかが滞ると体に不調が現れます。
冷えはこの三つの巡りを妨げ、特に女性では月経不順やむくみ、倦怠感などの原因にもなります。
体が冷えると血管が収縮し、筋肉がこわばります。
その結果、末端まで血液が行き届かず、代謝や免疫も下がってしまいます。
この状態を東洋医学では「気滞血オ(きたいけつお)」と呼びます。
また、冷え性は胃腸の弱り、ストレス、睡眠不足、自律神経の乱れなどとも深く関係しています。
当院の鍼灸では、体全体の巡りを整えることを目的としています。
特に、冷えの強い方には「太谿(たいけい)」「三陰交(さんいんこう)」「気海(きかい)」といったツボを中心に施術を行い、体の芯から温めます。
これらのツボは腎や脾の働きを助け、ホルモンバランスや代謝を整える作用があります。
また、下腹部にお灸を行う「腹灸(ふくきゅう)」は、女性に人気のメニューで、生理痛や便秘、睡眠の質にも良い影響をもたらします。
ご自宅でのセルフケアも大切です。
たとえば、足湯を10分ほど行うと、足の血流が全身へと伝わり、体温が上がりやすくなります。
また、くるぶしの内側から指4本分上にある「三陰交」を軽く押すと、冷えやむくみに効果的です。
朝一番に白湯を飲む習慣も、胃腸をやさしく温め、自律神経を整える効果があります。
冬の冷えを「仕方ない」と諦めてしまうと、春以降の体調にも影響します。
早めのケアで巡りを整え、体の内側から温かく、穏やかな冬を過ごしましょう。
#美容鍼灸
#小顔ケア
#リフトアップ
#たるみ
#フェイスライン
#肩こり
#首こり
#頭痛
#腰痛対策
#骨盤調整
#姿勢改善
#自律神経
#肌質改善
#むくみ解消
#眼精疲労
#血行促進
#ストレスケア
#体質改善
|
全 員 |
¥7,700 【11月限定】肩こり・頭痛や全身に◎オーダーメイド美容鍼灸+全身鍼灸7700円
|
スタッフ
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
- 2025年11月分(26)
- 2025年10月分(31)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(15)
- 2025年6月分(29)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(10)
もっと見る
諏訪の杜鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥7,700 【11月限定】肩こり・頭痛や全身に◎オーダーメイド美容鍼灸+全身鍼灸7700円
|
|
新 規 |
¥9,900 《肌質改善S》スペシャルコース!ダーマ美容鍼+美容パック+ヘッドマッサージ
|
|
全 員 |
¥4,400 《美容鍼灸》フェイシャル集中◎美容鍼灸30分4400円
|
|
全 員 |
¥4,400 《美容鍼灸スタンダード》ホウレイ線/たるみ集中ケア◎美容鍼灸 30分4400円
|
|
全 員 |
¥4,400 《美容鍼灸スタンダード》目元/リフトアップ集中ケア◎美容鍼灸 30分4400円
|
|
全 員 |
¥6,600 《美容鍼灸》小顔/リフトアップ効果◎美容鍼灸+ピコリナ60分6600円
|

