アシユビキョウセイパーソナルジムステージテンマバシテンカタコリヨウツウ
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- 大阪府大阪市北区天神橋4-8-22メゾン杉本201
- JR天満駅
ステージ 天満店(STAGE)のブログ
- 足指を動かさずにいることのデメリット
- こんにちわ!トレーナーの浜崎です。
今日は
足指を動かさずにいることのデメリットというお話です
お悩みの中でも特に多い、
肩こり、腰痛、猫背の姿勢…。
それ、実は「足の指」が関係してるんです
え?足の指?と思うかもしれませんが、
体を支える“土台”がうまく使えてないと、全身に負担がかかってくるんです。
「広がる」ってどういうこと?
足指を“広げる”っていうのは、
指と指の間にすき間ができて、一本一本がちゃんと動かせる状態のこと!
手の指みたいに、それぞれが独立して動けばOK!
でも実際は、
指がくっついたままだったり、
小指が中に巻き込まれてたり…
なかなか上手く動かせない場合がほとんどです。
では、
足指が動くようになるとどんないいことがあるの?
まず、立ったときにグラグラしにくくなって、姿勢がピタッと安定します。
重心が整うから、ムダな力が抜けて肩や腰もラクになるし、疲れにくくもなる!
しかも、足の指が動くと血流もアップ!
冷え性やむくみが気になる人にもかなりおすすめ!
運動する人なら、
地面をグッと押せるからジャンプ力や走る力にも差が出ます!
では、逆に
足指を動かさないでいるとどうなるの?
残念ながら、いいことはあんまりないです。
足指が使えないと、立ち方・歩き方が不安定になって、
体のあちこちがムリして働くことに。
その結果、肩こり・腰痛・疲れやすさにつながります。
しかも長く放っておくと、
外反母趾や足の変形、膝や股関節のトラブルに発展することも…。
まとめ!
足指が広がるかどうかで、全身の使い方が大きく変わります!
「ちょっと立ち姿が安定しないな」
「いつも肩がこるな」って人は、まず足の指をチェック!
すぐにでもできる足指ストレッチやグーパー運動から始めて、
土台から整えていきましょう!
新 規 |
¥6,500
【人気NO.1】足裏ほぐし[30分]
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-16
-
●2025-05-15
-
●2025-05-14
-
●2025-05-12
-
●2025-05-11
ステージ 天満店(STAGE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
[天満1分]★今だけ特別価格★腰痛と足の痛みを緩和するストレッチ[10分] ¥1,500
|
新 規 |
【人気NO.1】足裏ほぐし[30分] ¥6,500
|
新 規 |
【人気NO,2】足骨セラピー[40分] ¥7,700
|
新 規 |
【人気NO.3】肩甲骨はがし& 肩首腕ストレッチ[60分] ¥11,000
|
新 規 |
[ご新規様]★メニューを直接相談して決めたい方はこちら! ¥0
|
全 員 |
[顧客様]★メニューを直接相談して決めたい方はこちら! ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。