シーバイカリスタキチジョウジテン
- リラク
- 鍼灸
- エステ
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-5 吉祥寺公園通りビル5F
- 吉祥寺駅から徒歩4分/最寄り駅:JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅
シー バイ カリスタ 吉祥寺店(C by CALISTA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-07-19 10:17:59.0
- 冷えを防ぐ身体を温めるツボ
- いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
C by CALISTA 銀座店の山田です。
最近肌寒くなり、冷えを感じることが増えてきたのではないでしょうか。
冷えを放っておくと、免疫力の低下や体調不良、さらには美容にも悪影響を与えます。
そのため、今回は手軽にできるセルフケアとして、使い捨てカイロを活用した「温めツボ」をご紹介します。
1.全身の冷えが気になる方へ
首の「大椎(だいつい)」というツボがおすすめです。
首を前に軽く倒すと、背中との境目に骨が出てきます。
この部分は太い血管が集まっているため、ここを温めると全身が効率よく温まります。
マフラーやストールに貼る使い方が便利です。
風邪予防や悪寒、頭痛の緩和にも効果があります。
2.足の冷えが気になる方へ
足の冷えには、「太渓(たいけい)」のツボが効果的です。
内くるぶしの後ろ、アキレス腱との間にあるくぼみが「太渓」です。
この部分を温めると、冷えやむくみの改善だけでなく、生理痛やこむら返りの予防にもつながります。
タイツの上やレッグウォーマー、ロングブーツの中に貼って使用するのがおすすめです。
3.お腹の冷えが気になる方へ
お腹の冷えには「気海(きかい)」というツボを試してみてください。
おへその約2cm下に位置するこのツボは、全身の血行を促進し、身体を温める効果があります。
肌着やガードル、腹巻の上から貼ると効果的です。
元気がない時や身体がだるい時にも使える万能ツボで、消化器系の不調にも良いとされています。
4.お仕事中でも使える温め方
オフィスで冷えを感じる場合は、ブランケットやひざ掛けの内側にカイロを貼ったり、椅子の座布団に貼ると手軽に温めることができます。
こうした工夫をすることで、冷えを防ぎながら快適に過ごせます。
これからさらに冷え込む季節が続きますので、体調管理には十分ご注意ください。
冷え対策をしっかりと行い、元気に過ごしましょう♪
おすすめクーポン
新 規 |
¥5,500 3,960円相当のクレンジングクリームプレゼント/美容鍼トライアルコース
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-05
-
●2025-08-04
-
●2025-08-04
-
●2025-08-04
-
●2025-07-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
シー バイ カリスタ 吉祥寺店(C by CALISTA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 3,960円相当のクレンジングクリームプレゼント/美容鍼トライアルコース
|
新 規 |
¥8,500 【かっさリフトアップ付】美容鍼トライアルコース 80分 ¥8500
|
新 規 |
¥8,500 【経路リンパオイルトリートメント付】美容鍼トライアルコース 80分 ¥8500
|
新 規 |
¥9,500 【首肩コリ集中◎うつ伏せ鍼付】美容鍼トライアルコース 80分 ¥9500
|
全 員 |
¥16,000 【肌質改善/ハリネズミ美容鍼付】お悩み特化美容鍼コース 55分
|
全 員 |
¥16,000 【かっさリフトアップ付】お悩み特化美容鍼コース 55分
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。