ひろせはりきゅう院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-13 16:00:59.0
- カッピングで顔色が激変!頭痛と冷えのぼせの施術例
- 「鏡を見てびっくり!」施術後の変化に驚き
「頭痛がひどくて…カッピングを試してみたいんです」
そんなご相談でご来院された患者様。施術後、鏡を見て驚かれた表情が忘れられません。
「えっ、こんなに顔色が変わるんですか!?」
青白く暗かった顔色が、施術後には頬がピンク色に。血色の良い色白顔に変化しました。
この患者様は婦人科の病気の治療で長期間薬を服用されており、生理を止めている状態。肝臓の数値が良くないことにも不安を感じていらっしゃいました。
お話を伺うと、頭痛以外にも
・目の奥の痛み
・首のコリ
・ 下腹部の痛み
・上半身は暑いのに足の冷えが強い
・寝付けない・途中覚醒
など、複数の症状に悩まされていました。
上半身は暑いのに下半身は冷える…これは東洋医学で「上熱下寒(じょうねつげかん)」と呼ばれる状態です。
別名「冷えのぼせ」とも言われ、
・頭や顔がほてる
・頭痛・目の奥の痛み
・首肩のコリ
・足が冷たい
このような症状が特徴です。
長期の服薬や生理が止まっている状態は、東洋医学では「お血(おけつ)」という血の滞りを引き起こしやすくなります。
カッピングは、この滞った血液や老廃物を効率的に排出する施術法!
特に
・頭痛・首コリなど上半身の症状
・ 冷えのぼせ
・血流不良による顔色の悪さ
・ 自律神経の乱れ
このような症状に非常に効果的なんです。
施術後の驚きの変化
カッピング施術後、患者様が鏡を見て驚かれたのが顔色の劇的な変化でした。
青白く暗い顔色、血色が悪い状態だったのが
頬がピンク色に。血色の良い色白顔
滞っていた血流が改善され、上半身に溜まっていた熱が下半身へ巡り始めたサインです。
肝臓の負担と東洋医学
「肝臓の数値が良くない」という状態。
東洋医学では「肝」は気血の巡りをコントロールする臓器と考えます。ここが疲れると
頭痛
不眠
イライラ
血流障害
自律神経の乱れ
などが起こりやすくなります。
だからこそ、カッピングで血流を改善し、肝の負担を減らすことが大切なんです
カッピングって痛くないの?
「カッピングって痕が残るから不安…」という方も多いですよね。
当院のカッピングは
・痛みはほとんどありません
・跡は数日~1週間程度で消えます
初めての方でも安心して受けられます
施術後の爽快感と身体の軽さを、ぜひ体験してみてください!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,400 鍼灸×カッピングで肩・腰・背中すっきり10,400円→8,400円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-18
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
-
●2025-11-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ひろせはりきゅう院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,200 顎関節調整×食いしばり改善!顎の不調をゆるめる鍼 9200円→7200円
|
|
新 規 |
¥8,400 鍼灸×カッピングで肩・腰・背中すっきり10,400円→8,400円
|
|
新 規 |
¥7,200 妊活カウンセリング・体質ケアコース9,200円→7,200円
|
|
新 規 |
¥5,000 美容鍼(顔+手足の鍼)12,000円→5,000円
|
|
新 規 |
¥6,000 美容鍼(顔+全身)14,000円→6,000円
|
|
全 員 |
¥7,000 【ペア割】美容鍼 顔のみ
|

