仙台シセサポ整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-25 22:16:36.0
- 姿勢を良くするために必要なこと
- 姿勢を整えるのは“筋力”だけではない
「姿勢を良くしたい」と聞くと、多くの方がまず思い浮かべるのは“筋トレ”。
確かに筋肉は姿勢を支える大切な要素ですが、筋力だけで良い姿勢は作れません。
姿勢を良くするためには、筋肉・関節・神経の3つのバランスが重要です。
──
1.骨盤と背骨のバランス
姿勢の土台は「骨盤」です。
骨盤が前や後ろに傾くと、背骨のカーブが崩れ、首や肩、腰に負担がかかります。
まずは骨盤がまっすぐ立っていること。
ここが整うと、全身の筋肉が自然に働き始めます。
──
2.感覚を取り戻すことが大切
姿勢を支えるのは“感覚”です。
どこに重心を置き、どの筋肉を使っているかを感じ取れることで、自然に良い姿勢が保てます。
当院では、筋肉を鍛えるよりも「正しい姿勢を感じるトレーニング」を重視しています。
これにより、無意識でも姿勢を保てる“自動安定”の体を目指します。
──
3.呼吸と姿勢の関係
呼吸が浅いと体がこわばり、姿勢も崩れやすくなります。
骨盤と肋骨の位置を整えることで、深く自然な呼吸ができ、体幹の安定にもつながります。
深い呼吸は筋肉を緩め、血流を良くし、疲れにくい体を作ります。
──
4.日常の中での意識
正しい姿勢は、日常動作の積み重ねで作られます。
座るときは骨盤を立てて深く座る
立つときはつま先ではなく「かかと重心」
スマホを見る時間を減らす
小さな意識が、姿勢を変える第一歩です。
──
当院の姿勢改善サポート
仙台シセサポ整体院では、
骨盤・背骨のバランスを整える施術
姿勢の感覚を取り戻すトレーニング
呼吸・セルフケア・食事の指導
月1~3回で“自分で姿勢を整えられる体”へ導く
姿勢を「矯正」するのではなく、自分の力で保てる姿勢づくりをサポートしています。
──
まとめ
姿勢を良くするには、筋肉を鍛えるだけでなく、骨盤の安定・感覚の再学習・呼吸の調整が欠かせません。
仙台で姿勢改善をお考えの方は、ぜひ【仙台シセサポ整体院】へご相談ください。
体のバランスを整えることで、見た目も軽さも変わります。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥980 【人気No.1】10名限定 全身姿勢調整ケア ¥4,400→¥980
|
投稿者
高橋 竜士
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
仙台シセサポ整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥980 【人気No.1】10名限定 全身姿勢調整ケア ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 産後ママ専用骨盤ケア ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 肩こりがつらい方向け姿勢調整ケア ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 腰痛がつらい方向け ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 マタニティケア 妊娠中の方向け ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 体型崩れが気になる方向け ¥4,400→¥980
|

