ジョセイセンヨウパーソナルトレーニングアンドストレッチユアフィット
- リラク
- エステ
- 東京都世田谷区三軒茶屋1-16-8 コルティーレ世田谷102
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅 南口B 徒歩5分
ユアフィット(YourFit)のブログ
- 筋トレ:理想のわたしになるための部位別アプローチ
- 「筋トレって何をすればいいの?」そう思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。実は、鍛えたい部位を意識することで、トレーニングはもっと楽しく、そして効率的になります。今回は、女性らしいしなやかなボディラインを目指すための、部位別トレーニングをご紹介します。
【まずは「大きな筋肉」から意識してみましょう】
トレーニングを始めるなら、まずは大きな筋肉から鍛えるのがおすすめです。大きな筋肉を動かすと、体全体の代謝が上がり、効率的に理想のボディへと近づけますよ。
脚(下半身): スクワットは、キュッと引き締まったヒップや太ももを作るのにぴったり。日常生活での動きも楽になりますし、基礎代謝アップにも繋がります。お尻ともも裏に効かせる正しいフォームで行うことがポイントです。
胸(バスト周り): ベンチプレスやプッシュアップで、女性らしい丸みのあるバストラインをサポートします。手幅に注意して軽めの負荷で実施します。
背中(姿勢美人を目指して): ラットプルダウンやデッドリフトは、姿勢を整え、背中をスッキリと見せるのに役立ちますが、いきなり高負荷の背中トレーニングは推奨されません。まずは背中をリラックスさせる種目が適しています。自信あふれる後ろ姿は、どんなファッションも素敵に着こなせますよ。
【細かい部分も丁寧にアプローチ】
大きな筋肉だけでなく、小さな筋肉もバランス良く鍛えることが、全身の調和の取れた美しさに繋がります。
肩(バランス): ショルダープレスやサイドレイズで、肩周りのラインを美しく。健康的で美しい印象になります。
腕(引き締め効果): フレンチプレスやトライセプスエクステンションで、気になる二の腕をキュッと引き締めましょう。
トレーニングのポイント
ご自身のペースで続けることが大切です。週に1~2回、10回程度を3セット目標にしてみてください。大切なのは、正しいフォームで、鍛えたい筋肉を意識することです。
【知っておきたい「背中のケア」について】
日頃の姿勢などで背中が緊張している方が多くいらっしゃいます。そのため、当店では、基本的には背中のトレーニングは、まず緊張をほぐすことを優先しています。背中を丸める種目や、正しい呼吸をすることで日々の緊張から背中を解放してあげましょう。
お客様一人ひとりに合わせた最適なサポートを提供していますのでご安心ください。
新 規 |
¥6,000 【初回限定2回体験!】オーダーメイドトレーニング+ストレッチ50分×2回券
|

-
●2025-09-18
-
●2025-09-10
-
●2025-09-03
-
●2025-08-28
-
●2025-08-22
ユアフィット(YourFit)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 【初めてのパーソナルに◎】カウンセリング+パーソナルトレーニング計70分
|
新 規 |
¥6,000 【初回限定2回体験!】オーダーメイドトレーニング+ストレッチ50分×2回券
|
新 規 |
¥8,000 【初回限定3回体験!】オーダーメイドトレーニング+ストレッチ50分×3回券
|
新 規 |
¥0 【肩こり・腰痛に◎】姿勢チェック付き/トレーニング・ストレッチ体験 70分
|
新 規 |
¥0 【猫背改善】姿勢チェック付き/トレーニング&ストレッチ体験 70分
|
全 員 |
¥8,000 【美尻・美脚を目指す方♪】トレーニング+下半身ストレッチ40分
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。