ゼロスポシンキュウ・セイコツイン オオグチドオリ
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- あん摩・指圧
- リラク
- 神奈川県横浜市神奈川区大口通1-2
- 京急本線子安駅から徒歩5分[肩こり,腰痛,整体,骨盤矯正,産後骨盤矯正,姿勢矯正,鍼灸]
ゼロスポ鍼灸 整骨院 大口通のブログ
- 膝の不調は周りの筋肉を整えることが大事!
- 「正座すると膝が痛む」「階段の上り下りがつらい」「立ち上がる瞬間に膝がピキッとする」
このような膝の痛みを経験したことはありませんか?
膝が痛むと「関節が悪くなったのでは?」と思われがちですが、実は膝そのものではなく、周囲の筋肉バランスの乱れが原因というケースがとても多いのです。
特に正座や階段で痛む膝の場合、太もも・ふくらはぎ・股関節まわりの筋肉に問題があることがほとんどです。
〇膝の痛みは“骨”だけが原因ではない
膝関節は、太ももの骨(大腿骨)、すねの骨(脛骨)、お皿(膝蓋骨)などが組み合わさって構成されていますが、それらを支え、動かしているのは筋肉や靭帯です。
特に以下の筋肉のバランスが崩れると、膝に痛みが出やすくなります。
大腿四頭筋(前もも)
ハムストリングス(太もも裏)
内転筋(太ももの内側)
ふくらはぎ(腓腹筋・ヒラメ筋)
股関節周りの筋肉(中殿筋・大殿筋など)
どこか一部が硬くなったり弱くなると、膝への負担が偏り、階段や正座といった動作で痛みが出てしまいます。
〇よくある膝痛の原因
太もも前側の筋肉が硬い
太もも前側が硬くなると膝のお皿が引っ張られ、関節に負担がかかります。
お尻の筋肉が使えていない
お尻の筋肉が弱いと、膝に負荷のかかる立ち方や歩き方になりやすく、膝の痛みにつながります。
ふくらはぎの硬さ
足首がスムーズに動かなくなるため、衝撃が膝にダイレクトに伝わりやすい状態になります。
O脚・X脚などの脚の歪み
脚の軸が乱れることで膝関節にねじれが生じやすく、痛みが出やすくなります。
このように、膝の痛みの多くは“膝以外の筋肉”が関係していることが多いのです。
〇整骨院での膝痛改善アプローチ
〇よくある質問(FAQ)
Q. 正座ができないほど膝が痛いですが、整体で改善できますか?
A. 膝周りの筋肉調整や、骨盤・股関節の動きを整えることで、負担が減り正座がしやすくなるケースが多いです。痛みが強い場合もご相談ください。
〇まとめ
正座や階段での膝の痛みは、必ずしも骨の問題とは限りません。
多くの場合、膝以外の筋肉バランスの崩れが原因で痛みが出ています。
筋肉調整・骨盤や股関節の矯正・インナーマッスル強化を組み合わせたケアで、膝の負担を減らし、再発しにくい身体を作ることができます。
|
新 規 |
¥2,480 【NEW OPEN記念 オーダーメイド整体】全身整体&骨盤矯正+筋膜リリース¥2480
|

-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
ゼロスポ鍼灸 整骨院 大口通のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,480 【NEW OPEN記念 オーダーメイド整体】全身整体&骨盤矯正+筋膜リリース¥2480
|
|
新 規 |
¥2,980 【くり返す肩こり・腰痛・自律神経でお悩みの方に】鍼灸施術 ¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【首肩こり・肩甲骨の痛み】オーダーメイド整体+筋膜リリース¥7700→¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【どのクーポンを選べば良いかわからない方へ】迷った方はこちら!¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【産後骨盤矯正】腰痛・産後太り・身体の変化のお悩み改善整体 ¥2980
|
|
全 員 |
¥0 自動車接触トラブルによる痛みにお悩みの方 【60分】
|

