ドライヘッドスパ&ストレッチ整体 脳眠整体NeruMe/ネルミー 秋津店
ドライヘッドスパアンドストレッチセイタイ ノウミンセイタイネルミー アキツテン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都東村山市秋津町5-13-13-1F-B
- 西武池袋線『秋津駅』徒歩2分 JR武蔵野線『新秋津駅』徒歩2分 『所沢駅/清瀬駅』5分
ネルミー 秋津店(NeruMe)のブログ
- 頭だけで考えてストレスぱんぱんになっていませんか?
- 本日は、足裏の脳の反射区のお話をしていきます。
ゾーンセラピー(反射区療法)でいう大脳の反射区は、親指にありますゾーンセラピーでは、
左足の親指に反応がある場合は、右脳へのストレス(=感情的なストレス)
右足親指の反応は、左脳の過労ストレスと見ています。
ストレスとは、元は「ストレッサー」という物理学用語です。
金属に一定方向に、圧力をかけると反発して跳ね返る状態を人間の心理状態に置き換えたそうです
私たちの日常生活で圧力をかけられた場合、その状態に反発しようとする意識が、精神や肉体に負担をかけることがあります、
他人から圧力をかけられているから悩むのかもしれません
けれど、そこに執着すると今度は自分で自分に更に圧力をかけることになります。
ストレスを感じたとき、脳の中では以下のようなプロセスが起こります
● 扁桃体(へんとうたい)
危険や恐怖を察知する「警報装置」
ストレスを感じると、扁桃体がすぐに反応します
● 視床下部(ししょうかぶ)
自律神経やホルモン分泌をコントロール
ストレス信号を受け取ると、体に「戦うか逃げるか」の反応を出します
● 下垂体(かすいたい)&副腎(ふくじん)
ホルモン「コルチゾール」を分泌
これはストレスに対抗する重要なホルモンですが、長期間分泌されすぎると逆効果
慢性的なストレスが脳に与える影響
記憶力、学習力の低下
海馬(記憶を司る部分)がダメージを受けやすくなる。
感情コントロールの低下
扁桃体が過敏になる → 不安やイライラが強くなる。
睡眠障害
ストレスによって自律神経が乱れ、眠りにくくなる。
うつ症状のリスク
脳内のセロトニンやドーパミンのバランスが崩れる。
私達が生きている現代は、情報化社会
大脳で考えた思考で頭がいっぱいになってしまい、自分の声が聞こえなくなっている人が大勢います。
頭で考え、作り上げた自分のパターンやイメージに固執し、変えられない人はかなり多いのではないでしょうか?
実は、ストレスは悪いものばかりではありません。
適度なストレス(良性ストレス / eustress)は、やる気や集中力を高めてくれます。
足の親指に、刺激を与えることで しなやかに時には受け流すことができるようになるかもしれません。
ご自身でほぐしていただいても かなり効果が期待できると思います。
|
新 規 |
¥10,600 【足むくみ/ハリ解消】《計100分》脳眠ドライヘッド×整体&リンパフットケア
|

-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
ネルミー 秋津店(NeruMe)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,800 【短時間のお試しケア】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体 60分 ¥5800
|
|
新 規 |
¥7,800 【当店一番人気】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体 80分 ¥7800
|
|
新 規 |
¥11,800 【初めてでもしっかり】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体+足浴 120分¥11800
|
|
新 規 |
¥8,200 【PCスマホ疲れ】《合計80分》脳眠ドライヘッド×整体&クリームリンパハンド
|
|
新 規 |
¥10,600 【足むくみ/ハリ解消】《計100分》脳眠ドライヘッド×整体&リンパフットケア
|
|
全 員 |
¥6,900 【2ヶ月以内の再来店】脳眠整体60分/6,900-
|

