カタコリクビコリ カンゼンコシツ ビヨウシンキュウ オンシンキュウセイタイイン
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 大阪府堺市堺区一条通11-21-101
- 堺東駅から徒歩5分
オン鍼灸整体院(ON鍼灸整体院)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-14 09:04:47.0
- 自然と開く脚を放っておかないで 骨盤が開くと
- 骨盤が開くと脚が閉じにくくなる理由
気づくといつも脚が開いている
座るとガニ股っぽくなる
脚を閉じようとしても力が入らない
こんな経験はありませんか。
これは単なる癖でも筋力不足でもなく、骨盤の開きが関係していることが多いです。
人の脚は骨盤の角度に強く影響されます。
骨盤が外側に開くと、それに合わせて股関節が外向きにねじれた状態になります。
このねじれがあると脚をまっすぐ閉じることが難しくなり、太ももの外側が張りやすくなったり、お尻が横に広がって見えたり、ガニ股姿勢が習慣化していきます。
自分の意思で脚を閉じようとしても閉じられないのは、この骨盤と股関節の角度が原因になっていることが多いのです
骨盤の開きをそのままにしておくと見た目の問題だけではなく、身体の不調につながります。
まず腰への負担が大きくなります。
骨盤が開いて体幹の安定が弱くなると、反り腰や猫背を引き起こし、慢性的な腰痛につながりやすくなります。
さらに下半身太りの原因にもなります。
股関節が外にねじれることで内ももや下腹の筋肉が働きにくくなり、代わりに太ももの外側が張り、お尻が横に大きく見えやすくなります。
ぽっこりお腹やむくみやすさも、この状態が深く関係してきます。
血流やリンパの流れも悪くなるため、下半身の冷えや重だるさにもつながります。
脚が自然と開いてしまう状態を整えるには、骨盤を閉じるだけでも筋トレだけでも不十分です。
骨盤の角度、股関節のねじれ、自律神経による筋肉の働き、この三つを同時に整えることが大切ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗情報
《首こり・肩こり》完全個室/美容鍼灸/ON鍼灸整体院
ON鍼灸整体院 堺東
590-0048
堺市堺区一条通11-21-101
電話番号080-1629-7041
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪/堺市/堺/堺区/堺東/三国ヶ丘/上野芝/中百舌鳥/肩こり/首こり/腰痛/首痛/膝痛/足痛/背中痛/痛み/疲れ/痺れの症状/猫背/マタニティ(産後)/産後矯正/ストレートネック/巻き肩/マッサージ/ヘッドスパ/美容鍼灸/美容鍼/猫背矯正/骨盤矯正/骨格矯正/肩甲骨はがし/40代/50代/60代/鍼灸/整体/関節痛/姿勢矯正/整体院/神経痛/自律神経/躓き/むくみ/冷え性/生理痛/めまい/耳鳴り/歪み/頭痛
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,980 【お悩み複数ある方はコチラ!全身トータルケア◎】
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
オン鍼灸整体院(ON鍼灸整体院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,980 ◇人気No,1◇【慢性冷え/肩こり/腰痛】内臓を温め整える東洋の鍼灸
|
|
新 規 |
¥5,980 ◆人気No,2◆【肩こり/腰痛/関節トラブル】東洋の鍼灸+骨格整体コース
|
|
新 規 |
¥5,980 【お悩み複数ある方はコチラ!全身トータルケア◎】
|
|
新 規 |
¥6,980 《人気No.1》【肌トラブル・にきび卒】細胞リ・ボーン美容鍼+箱灸+骨格矯正
|
|
新 規 |
¥5,980 《人気No.2》【肌トラブル・にきび卒】細胞リ・ボーン美容鍼+箱灸
|
|
新 規 |
¥4,980 【肌トラブル・にきび卒】細胞リ・ボーン美容鍼
|

