レアファーストヤオパリジェンヌマツゲパーママツエク
- まつげ・メイク
- 大阪府八尾市東本町5-10-8-201
- 八尾駅徒歩4分パリジェンヌ/まつげエクステ/まつげパーマ/眉ワックス/眉毛パーマ
レアファースト 八尾のブログ
- まつ毛パーマで目頭が上がりにくい理由と対処法

こんにちは♪
今回は、まつ毛パーマで目頭が上がりにくい原因と、その改善方法について解説いたします。
目頭が上がりにくい主な原因
1. 毛の生え方と角度の問題
目頭のまつ毛は、他の部分と比べて内側に向かって生えていることが多く、角度がつきにくい傾向があります。
毛の向きが内側または下向きだと、パーマロッドにきちんと巻きつけにくく、カールがかかりづらくなります。
2. ロッドから外れやすい位置にある
目頭部分は目のくぼみに近く、ロッドやグルーで固定しにくい部位です。
施術中にまぶたが少しでも動いたり、目頭の毛が短かったりすると、ロッドから外れやすく、うまく薬剤が浸透しないことがあります。
3. 皮膚の厚みやまぶたのかぶさり
奥二重や一重の方は特に、目頭のまぶたが重なってまつ毛の根元を覆ってしまい、リフトアップしにくくなることがございます。
皮膚のかぶさりで根元からしっかり立ち上げることが難しくなります。
4. 目を閉じる力のバランス
施術中に目をしっかり閉じられていないと、目頭側の隙間から空気や薬剤が入りやすくなり、均一にかかりづらくなります。
特に敏感な方や涙が出やすい方は、目頭のパーマが定着しないことがあります。
改善方法と対策
・施術前に「目頭も上げたい」としっかり伝える
アイリストに事前に「目頭のまつ毛もなるべくしっかり上げたい」と伝えておくことで、目頭用の細いロッドや特別な巻き方を工夫してもらえることがあります。
・毛流れを整えてから施術する
目頭のまつ毛が交差していたり、内向きになっている場合は、美容液やコーティング剤で日常的に整える習慣を持つことが重要です。
健康でまっすぐな毛は、パーマもかかりやすくなります。
・目元に合ったデザインを選ぶ
根元からしっかり立ち上げたい方は、「パリジェンヌラッシュリフト」などのリフトタイプのデザインを選ぶのも一つの方法です。
サロンによっては、目頭に特化したデザイン提案を行っている場合もございます。
まとめ
目頭のまつ毛が上がりにくいのは複数の要因が重なっている場合が多いです。
しかし、事前のカウンセリングや毛質のケア、施術者とのコミュニケーションを丁寧に行うことで、改善の可能性は十分ございます。
ご自身の目元の特性を知り、それに合った施術やケアを選ぶことで、より理想的な仕上がりを実現していただけます。
|
新 規 |
¥3,300 【当日限定口コミ割】眉毛wax¥3300《アイブロウ低刺激wax+メイク込み》
|

-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
レアファースト 八尾のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【当日ご予約限定口コミ割¥2,500】パリジェンヌ★即垢抜けぱっちりeye♪
|
|
新 規 |
¥3,000 【当日限定口コミ割】似合わせまつ毛パーマ¥3,000♪理想のカールで垢抜けeye
|
|
新 規 |
¥3,400 【当日限定口コミ割】フラットラッシュ80~100本★圧倒的持続力¥3,400
|
|
新 規 |
¥3,900 【当日限定口コミ割】フラットラッシュ120本 ¥3,900★圧倒的持続力
|
|
新 規 |
¥4,400 【当日限定口コミ割】フラットラッシュ140本 ¥4,400★圧倒的持続力
|
|
新 規 |
¥4,900 【当日限定口コミ割★アイブロウセット最安!】パリジェンヌ+眉wax ¥4900
|

