24hフィットネス 岩盤浴ヨガ ピラティス PIPIRADY
フィットネス ガンバンヨクヨガ ピラティス ピピレディ
- エステ
- ネイル
- リラク
- リフレッシュ
- 和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺54-5
- 妙寺駅、中飯降駅から徒歩11分
ピピレディ( PIPIRADY)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-02 09:44:26.0
- 冬こそはじめたい!“温活習慣”

最近なんだか手足が冷える、寝つきが悪い、
肌の調子がいまいち…。
そんなお悩み、実は「冷え」が原因かもしれません。
そこで今回は、今日からできる“温活におすすめの食べ物”を
タイプ別にご紹介します!
まずは、食べるとすぐに体が温まる、
いわゆる“即効系温活食材”です!
・しょうが
→加熱や乾燥で成分が変化し、より温め効果アップ。
スープや味噌汁、紅茶にも◎
・にんにく
→血流を促進して代謝アップ!
スープに少し入れるだけでもOK。
・ねぎ・玉ねぎ
→血行を良くする“硫化アリル”が豊富。風邪予防にも◎
・唐辛子
→カプサイシンで発汗作用。 ※ただし取りすぎ注意!
※おすすめメニュー※
しょうがたっぷり味噌汁、
にんにく入り野菜スープ、ねぎ鍋など。
味噌汁にしょうが!?と思いましたか?笑
私も思いました。笑
が!以外と合うんです(^^)
続いては、食べ続けることで、
冷えにくい体をつくる“根本温活タイプ”!
・根菜類(れんこん・にんじん・ごぼう・さつまいもなど)
→ 地中で育つ野菜は“温”の性質。
食物繊維も豊富で腸活にも◎
・発酵食品(味噌・納豆・甘酒・キムチなど)
→ 腸を整え、免疫力アップ。
甘酒は「飲む点滴」とも呼ばれています。
・黒い食材(黒ごま・黒豆・ひじきなど)
→ 東洋医学では「腎(じん)」は、体のエネルギーや
温める力を司ると考えられています。
黒い食材はその“腎”をサポートし、冷えにくい体づくりを
助けてくれると言われています。
※おすすめメニュー※
根菜たっぷりの豚汁、甘酒スムージー、
黒ごまヨーグルトなど。
また、飲み物を変えるだけでも、体の巡りが変わります!
・白湯
→朝いちばんに飲むだけで、内臓が温まり代謝スイッチON!
・ルイボスティー・生姜紅茶・黒豆茶
→ノンカフェインでリラックス効果も◎
・ホット甘酒
→夜のリラックスタイムにもぴったり!
【注意】
冷たいドリンクや砂糖たっぷりの飲み物は
体を冷やす原因になります。
温活は、特別なことをしなくても大丈夫。
「ちょっと意識して食べる」だけでも、体は少しずつ変わります。
おうちでは体を温める食事を、
PIPIRADYでは、運動などで代謝ケアを。
食事とセルフケア、
どちらも“習慣化”することで、
内からも外からもキレイが叶います(*^^*)

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-03
-
●2025-11-02
-
●2025-10-31
-
●2025-10-31
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ピピレディ( PIPIRADY)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【ご新規様限定】ペア体験★岩盤浴ヨガ&ピラティス40分
|
|
新 規 |
¥3,300 【ご新規様限定】岩盤浴ヨガ&ピラティス40分+マッサージチェア20分
|
|
新 規 |
¥3,300 【ご新規様限定】ファミリー脱毛(最大4名まで)★キッズスペースあり
|
|
新 規 |
¥3,300 【ご新規様限定】セルフ全身脱毛(うなじ・背中サポート付き)
|
|
新 規 |
¥3,300 【ご新規様限定】セルフ脱毛 40分
|
|
新 規 |
¥3,300 【ご新規様限定】セルフホワイトニング 40分
|
