マキヅメホセイ アシノオナヤミセンモンテン リフト
- ネイル
- リラク
- 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
- 有楽町駅・銀座一丁目駅 徒歩1分 東京交通会館内
リフト(Re:ft)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-30 13:36:18.0
- 巻き爪・タコ・魚の目でお悩みの方へ
- ― 足専門店が教える“痛みを繰り返さない”ケアのコツ ―
こんにちは。足のお悩み専門店 「Re;ft 有楽町店」 です。
最近、「巻き爪が痛くて歩くのがつらい」「タコや魚の目が何度もできる」
そんなご相談がとても増えています。
実はこの3つのトラブル、根本の原因が共通していることが多いのをご存じですか?
それは―― “足に合わない靴”と“歩き方のクセ” です。
巻き爪・タコ・魚の目はどうしてできるの?
■ 巻き爪
爪の両端が内側に巻き込み、皮膚に食い込んで痛みが出る状態。
原因の多くは「爪の切り方」と「指先にかかる圧力」。
特に、先の細い靴や小さめの靴を履くことで、指先が押されて巻き爪が進行します。
■ タコ(胼胝:べんち)
同じ場所に繰り返し圧や摩擦がかかることで、皮膚が硬く厚くなるもの。
ヒール靴やサイズの合っていない靴を履くと、特定の部分に負担が集中してできます。
■ 魚の目(鶏眼:けいがん)
タコと似ていますが、中心に芯があり、神経を圧迫して「チクッ」と痛むのが特徴。
「歩き方のクセ」や「足の骨格の歪み」が関係していることが多いです。
痛みを繰り返さないためのポイント
自分の足に合った靴を選ぶ
正しい爪の切り方を意識する
専門的なケアでリセットする などほかにもさまざま…
足元を整えると、歩くのがもっと楽しくなる
巻き爪や魚の目をそのままにしておくと、
「かばう歩き方」になり、膝や腰に負担がかかることもあります。
正しいケアと靴選びで、足が軽くなるだけでなく、
姿勢もスッと整い、全身がラクになりますよ。
♪ ご予約・ご相談はお気軽に
「巻き爪や魚の目をどうにかしたい」
「どんな靴を選べばいいかわからない」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
まとめ
巻き爪・タコ・魚の目は「見た目」だけでなく「歩き方」や「姿勢」にも影響します。
早めのケアで、トラブルのない快適な足元を取り戻しましょう。
営業時間:
火曜日~金曜日 11:00 - 20:00
土曜日/日曜日/祝日 10:00 - 19:00
(月曜日はお休みをいただいております)※祝日月曜日は営業
住所;東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館 地下1階
#巻き爪
#フットケア
#巻き爪補正
#角質ケア
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

ご来店お待ちしております
施術者
蕨野 ワラビノ
サロンの最新記事
-
●2025-11-03
-
●2025-10-30
-
●2025-10-28
-
●2025-10-23
-
●2025-10-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
リフト(Re:ft)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥5,830 選べるアロマフットバス付角質ケアプチ 5830円 [フットケア/足裏]
|
|
全 員 |
¥5,940 乾燥・冷え対策に◎角質ケアプチ+くるぶし~足先もみほぐし 5940円
|
|
全 員 |
¥7,040 足疲れ改善&乾燥対策 選べるケア+くるぶし~足先ほぐし7040円
|
|
全 員 |
¥5,940 巻き爪予防に◎保湿もみほぐし付ネイルケアプチ 5940円
|
|
全 員 |
¥7,330 爪切り10本+足裏もみほぐし20分 60分 ¥7,330 [足裏/リフレクソロジー]
|
|
全 員 |
¥8,515 爪切り10本+つめ磨き+足裏もみほぐし20分 70分 ¥8515 [足裏/リフレ]
|

