整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-01 09:42:14.0
- 背中に贅肉
- 背中に贅肉がつきやすくなる主な原因
1. 猫背・巻き肩などの姿勢の崩れ
長時間のデスクワークなどで背中が丸まりやすい状態が続くと、肩甲骨まわりの筋肉がうまく使われず脂肪がたまりやすくなります。さらに、姿勢の崩れは筋肉の働きを弱め、脂肪の燃焼を妨げます。
2. 肩甲骨の可動域が狭くなっている
肩甲骨の動きが悪くなると、背中全体の血流が低下し、脂肪が蓄積しやすくなります。特に運動不足の人や、肩こりが慢性化している人は注意が必要です。
3. 背中の筋肉が使われていない
背中の筋肉は日常生活で意識的に使わないと衰えやすく、脂肪がつきやすくなってしまいます。特に広背筋や菱形筋が弱ってくると、背中全体の引き締まりが失われ、たるみが目立つようになります。
4. 基礎代謝の低下
筋肉量の減少に伴い基礎代謝が低下すると、全身に脂肪がつきやすくなります。
背中の引き締めに意識したい筋肉
1. 広背筋
背中の下部から脇にかけて広がる大きな筋肉で、腕を引く動作や背中の面積を大きくカバーする筋肉です。鍛えることで、背中全体が引き締まり、くびれも強調されやすくなります。
2. 菱形筋
肩甲骨と背骨の間にある筋肉で、肩甲骨を内側に引き寄せる役割があります。姿勢の改善にも重要で、猫背予防にもつながります。
3. 脊柱起立筋
背骨に沿って縦に走る筋肉で、姿勢を支える重要な役割を担っています。ここが弱くなると上半身が丸まりやすくなり、結果として背中に脂肪がつきやすくなります。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,500 【OPEN記念★】本格中国式整体 60分 5,500円→4,500円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-29
-
●2025-10-29
-
●2025-10-29
-
●2025-10-29
-
●2025-10-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(127)
- 2025年9月分(101)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(6)
整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,500 【OPEN記念★】本格中国式整体 60分 5,500円→4,500円
|
|
全 員 |
¥2,800 【頑固な肩こり/首こりを改善!】本格中国式整体 30分 2,800円
|
|
全 員 |
¥2,800 【頭痛/眼精疲労に◎】本格中国式整体 30分 2,800円
|
|
全 員 |
¥2,800 【背中の張り・肩甲骨周りのお悩みに】本格中国式整体 30分 2,800円
|
|
全 員 |
¥8,000 【驚くほど身体がスッキリ◎】本格中国式整体 90分 8,000円
|
|
全 員 |
¥10,000 【全身リフレッシュ×リラックス効果◎】本格中国式整体 120分 10,000円
|
