ニコ(nico)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-22 08:36:08.0
- 【女性の腰痛】歩き始めがつらい 原因は・・これ!
- 「慢性的な腰痛持ちだから...」と諦めていませんか?特に、歩き始めや寝返り、屈むときに腰やお尻にズキッとくる痛みを感じるなら、それは一般的な腰痛とは少し違うかもしれません。
もしかすると、その痛みの正体は**「仙腸関節痛」**かもしれません。今回は、30代女性に多い仙腸関節痛の症状や原因、そして今日からできる簡単な対策についてお話しします。
仙腸関節って?
この関節は、上半身の体重を支え、地面からの衝撃を吸収するクッションのような役割を担っています。しかし、様々な原因でこの関節に炎症やズレが生じると、周囲の神経を刺激して、以下のような痛みを引き起こすことがあります。
「仙腸関節痛」のチェックポイント
あなたの痛みが仙腸関節痛かどうか、以下の症状に当てはまるかチェックしてみましょう。
□ 歩き始めの一歩が特に痛む
□ 座っていて、立ち上がった瞬間に痛みが走る
□ 寝返りを打つときにお尻や腰が痛い
□ 前かがみになったり、後ろに反ったりすると痛い
□ 長時間同じ体勢でいると、痛みが強くなる
□ お尻のえくぼ(くぼみ)あたりの少し内側が痛む
もしこれらの症状に心当たりがあれば、仙腸関節に負担がかかっている可能性があります。
30代女性に多い仙腸関節痛の原因とは?
女性は男性に比べて骨盤が広いため、仙腸関節に負担がかかりやすい傾向があります。特に、30代女性の場合、以下のような要因が考えられます。
出産経験: 出産時に骨盤が開くことで、仙腸関節が不安定になり、産後に痛みが残ることがあります。
姿勢の悪さ: デスクワークやスマートフォンの長時間使用による猫背、足を組む癖などが、関節に負担をかけ続けます。
運動不足: 腹筋や背筋、お尻の筋肉など、骨盤周りの筋肉が弱くなると、仙腸関節への負担が増加します。
ヒール: 高いヒールを履くことで、体の重心が前に傾き、骨盤が歪む原因となります。
これらの行動に気をつけて痛みは我慢せずにご相談ください。自分の体の状態を正しく知ることが、つらい痛みを改善する第一歩です。
たかが腰痛と諦めず、早めのケアで快適な毎日を取り戻しましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【姿勢改善コース】猫背・巻き肩・反り腰など気になる方に★全身整体
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ニコ(nico)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【当店人気 NO1】迷ったらこれ!完全オーダーメイド全身整体
|
|
新 規 |
¥2,980 【初めての方に】当店の施術を試されたい方に◎部分整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【姿勢改善コース】猫背・巻き肩・反り腰など気になる方に★全身整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【ママさん向け】お子様同伴OK!産後骨盤矯正/スタイルアップ/産後整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【妊娠中のママさんに】お子様同伴OK!マタニティ整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【ストレートネック改善】首・肩こりを根本改善♪ 30分
|

