ニコ(nico)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-18 16:57:08.0
- 骨盤整体 nicoが姿勢を重要視する理由
- 「冷え」や「痛み」を根本から解決したいとき、私たちは常に**「骨盤」**に注目します。
今回は、骨盤整体 nicoが骨盤を**「体の土台」**として重要視する理由を詳しくお伝えします。
1. 骨盤は「背骨の柱」と「下半身の土台」をつなぐ要
骨盤は、私たちの体の中で最も重要な役割を担う部分の一つです。その役割は、大きく分けて二つあります。
上半身の柱を支える土台:背骨(脊柱)という名の柱を、グラつかないように下からしっかりと支えています。
下半身の動力を伝える中心:足の骨とつながり、歩く、立つといった動作の力を伝える**「体の中心軸」**です。
つまり、骨盤は人間の体を支える**「大黒柱」**であり、**全てのバランスを決定づける「土台」**なのです。
2. 土台の歪みは「連鎖的な不調」を引き起こす
もし家を建てる際に土台が傾いていたら、どうなるでしょうか?
当然、その上に立つ柱も壁も全てが歪んでしまいますよね。人間の体も全く同じです。
骨盤が仕事や生活習慣によって歪んでしまうと、その影響は以下のように全身に連鎖的な不調を引き起こします。
背骨全体が歪む: 骨盤が傾くことで、バランスを取るために背骨全体がS字カーブを崩し、不自然なS字を描きます。
首・肩への負担: 背骨の歪みは最終慢性的な首のこりや頭痛、ストレートネックの原因となります。
全身の血流悪化: 歪んだ骨盤は、股関節周りの大きな血管を圧迫し続け、全身の血流を悪化させます。これは、私たちがこれまでお話ししてきた**「冷え」の根本的な原因**に他なりません。
骨盤の歪みを放置することは、冷えだけでなく、全身の不調を慢性化させる引き金になるのです。
3. 【当サロンの強み】骨盤整体 nicoの根本アプローチ
長年の歪みによって全身に広がった不調を一時的に揉みほぐしても、土台である骨盤が歪んだままだと、すぐに元の不調に戻ってしまいます。
だからこそ、骨盤整体 nicoでは、症状が出ている箇所だけでなく、**「土台(骨盤)から丁寧に整える」**ことを最も重要視しています。
土台が安定することで、背骨は自然と正しいカーブを取り戻し、神経や血管への圧迫が解消されます。その結果、
血流が促進され、冷えにくい体へ
全身の筋肉の負担が減り、疲れにくい体へ
自律神経が整い、体調が安定した体へ
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【姿勢改善コース】猫背・巻き肩・反り腰など気になる方に★全身整体
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ニコ(nico)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【当店人気 NO1】迷ったらこれ!完全オーダーメイド全身整体
|
|
新 規 |
¥2,980 【初めての方に】当店の施術を試されたい方に◎部分整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【姿勢改善コース】猫背・巻き肩・反り腰など気になる方に★全身整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【ママさん向け】お子様同伴OK!産後骨盤矯正/スタイルアップ/産後整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【妊娠中のママさんに】お子様同伴OK!マタニティ整体
|
|
新 規 |
¥3,300 【ストレートネック改善】首・肩こりを根本改善♪ 30分
|

