【肌管理サロン】wehana ハーブピーリング/ララピール/毛穴ケア
ハダカンリサロン ウィハナ ハーブピーリングララピールケアナケア
- エステ
- 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目3-14 メゾン・デ・ノムラ901号室
- OsakaMetro本町駅徒歩5分/心斎橋駅徒歩7分
ウィハナ(wehana)のブログ
- 小麦とニキビと肌荒れ【ニキビ/くすみ】

ニキビや肌荒れに悩む人の中には、「小麦を控えると肌の調子が良くなった」と感じる方がいます。食事と肌は密接に関わっており、その中でもパンやパスタ、ケーキなどに多く含まれる小麦は、美肌を目指すうえで注目される食品のひとつです。では、小麦とニキビにはどのような関係があるのでしょうか。
小麦に含まれるグルテンと腸内環境
小麦には「グルテン」と呼ばれるたんぱく質が含まれています。グルテンはパンのふんわりした食感を生む成分ですが、人によっては腸に負担をかけ、消化不良を起こすことがあります。腸内環境が乱れると、老廃物がうまく排出されず、肌荒れやニキビの原因になることがあります。腸と肌は密接につながっているため、腸内環境を整えることが美肌への第一歩です
血糖値の急上昇と皮脂分泌
小麦製品は精製度が高く、食後に血糖値が急上昇しやすい特徴があります。血糖値が急に上がるとインスリンというホルモンが分泌され、皮脂腺を刺激することがあります。その結果、皮脂分泌が増えて毛穴が詰まり、ニキビができやすくなるのです。特に白いパンやケーキ、クッキーなどは糖質も多く含むため注意が必要です。
小麦を控えるとどう変わる?
すべての人が小麦でニキビが悪化するわけではありませんが、実際に「小麦を減らしたら肌が落ち着いた」という声は少なくありません。パンをお米に変える、パスタの代わりに玄米やそばを取り入れるなど、主食を工夫するだけでも違いを感じられることがあります。完全に除去するのではなく、自分の体調や肌の状態に合わせてバランスを取ることが大切です。
小麦とニキビの関係は人によって差がありますが、腸内環境や血糖値に影響する点から「肌荒れの一因」になる可能性は十分に考えられます。ニキビが繰り返しできる場合は、スキンケアだけでなく食事内容も見直してみましょう。小麦を控えめにして、お米や野菜、タンパク質をバランスよく取り入れることで、内側から健やかな肌を育てることができます。
#ララピール #ハーブピーリング #毛穴ケア #毛穴の黒ずみ #毛穴レス肌 #肌質改善 #ピーリング #ニキビ跡改善 #つるん肌 #ダウンタイムなし #透明感アップ #ハリ艶肌 #敏感肌OK #本町エステ #心斎橋エステ #韓国肌管理 #ニキビ
Wehana
肌管理サロン
ピーリング専門店
〒541-0058
大阪市中央区南久宝寺町3-3-14 メゾンデノムラ901
|
新 規 |
¥6,800 【お悩みに合わせて】ララピールorハーブピーリング
|

-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
ウィハナ(wehana)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,800 人気No.1【初回お試しクーポン】ララピール(顔・首)+鎮静パック付き¥6,800
|
|
新 規 |
¥6,800 人気No.2【初回お試しクーポン】REVIハーブピーリング 顔・首+肌質別パック
|
|
新 規 |
¥7,800 【初回お試しクーポン】セラピール(顔・首)+鎮静パック付き 7,800円
|
|
新 規 |
¥6,800 【お悩みに合わせて】ララピールorハーブピーリング
|
|
新 規 |
¥22,000 【ブライダルメニュー】背中ハーブピーリング
|
|
全 員 |
¥22,000 【背中の肌悩み】背中ハーブピーリング 22,000円
|

