美容整体 Yururu(ゆるる)&痩身エステ・韓国式肌管理 デラマーマ
ビヨウセイタイユルルアンドソウシンエステカンコクシキハダカンリデラマーマ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- リフレッシュ
- 愛知県春日井市東野町1丁目1番地19 長縄店舗B号棟 東
- 春日井駅から車で8分【肩こり/肩甲骨/腰痛/産後/整体/骨盤矯正/猫背】
ゆるる(Yururu)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-14 15:53:25.0
- 腰痛とお尻の関係?!
- こんにちは!
今回は “腰痛とお尻の関係” について、意外と知られていないポイントをわかりやすくご紹介します。
■ お尻が硬くなると腰に負担がかかる
お尻には「大殿筋・中殿筋・小殿筋」など、大きくてパワーのある筋肉があります。
これらは骨盤をしっかり支える役割を持っています。
しかし、座りっぱなしや運動不足でお尻が硬くなると、
骨盤が安定しにくくなり、その分の負担が腰に…。
結果として、慢性的な腰痛が起こりやすくなります。
■ お尻の筋力が弱いと“反り腰”になりやすい
お尻の筋肉が弱いと骨盤が前に傾きやすく、いわゆる“反り腰”姿勢に。
反り腰は腰椎に常に負担がかかるため、腰痛が慢性化しやすい原因のひとつです。
■ お尻の深部が硬くなると坐骨神経痛の原因にも
お尻の奥にある「梨状筋」という筋肉が硬くなると、
そのすぐ下を走る坐骨神経を圧迫してしまうこともあります。
・腰の痛み
・お尻の痛み
・足のしびれ
こうした症状が出る場合は、お尻の深い部分のこりが関係していることが多いです。
■ お尻が使えないと腰が頑張りすぎてしまう
立つ・歩く・姿勢を支えるとき、本来はお尻の筋肉がしっかり働くべきシーンでも、
お尻が弱いとうまく力を出せず、代わりに腰の筋肉が頑張りすぎてしまいます。
この“代償動作”が積み重なると、腰の疲労が蓄積して痛みへとつながります。
腰痛を改善するためには、
お尻をほぐす × お尻を鍛える × 姿勢を整える
この3つがとても効果的です。
「腰ばかり揉んでいても良くならない…」という方は、
一度“お尻”に注目してみると改善が早いことも多いですよ(*^_^*)

ご来店お待ちしております
美容整体師
長濱 ナガハマ
サロンの最新記事
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ゆるる(Yururu)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥500 オープン記念【11月1~14日限定】肩こり卒業&姿勢改善!お試し美容整体
|
|
新 規 |
¥500 オープン記念【11月1~14日限定】冷え・むくみ改善!お試し骨格美容整体
|
|
新 規 |
¥500 オープン記念【11月1~14日限定】腰痛/美くびれ・ヒップアップにも◎骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥500 オープン記念【11月1~14日限定】女性専門監修!お試し産後骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥500 オープン【11月1~14日限定】ストレートネック&巻き肩に◎お試し猫背矯正
|
|
新 規 |
¥500 オープン記念【11月1~14日限定】身体の歪み&反り腰に◎お試し美容骨盤矯正
|

