フカヅメキョウセイツメナヤミセンモンテングラシナ ナンバテン
- ネイル
- 大阪府大阪市浪速区難波中1-16-11 レック難波ビル501号
- ※地下鉄御堂筋線「なんば駅」から徒歩3分
グラシナ なんば店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-25 09:43:52.0
- 深爪の改善記録

寒くなるこの季節、乾燥で深爪や剥離爪が悪化しやすく、指先に痛みや違和感を感じて来店される方が増えています。
今回のお客様も、「爪が薄い・欠ける・剥がれる」を繰り返し、自分の爪を見るのがつらいとお悩みでした。
お写真のように、最初は爪先が白く浮き上がる“剥離”と、爪全体の薄さが目立つ状態。
しかし、深爪矯正と自爪育成を組み合わせたケアを進めていくことで、指先の赤みが落ち着き、爪の輪郭がくっきり見える状態へと変化していきました。
そもそも深爪ってどんな施術?
深爪矯正では、薄くなった爪の保護と、正しい位置へ伸ばす“誘導”を同時に行います。
ジェルでただ覆うだけではなく、爪の形が整いやすくなる土台づくりが重要です。
・指先に力がかかりやすい方
・むしり癖・噛み癖がある方
・乾燥で爪が欠けやすい方
こうした場合でも、適切な施術により爪が伸びる方向を整え、健康的な形へ育てていきます。
剥離爪・薄爪が起こる理由
深爪さんに多いトラブルとして
・乾燥
・過度な負担(家事・仕事)
・むしる・触るクセ
・間違ったオフ
などが挙げられます。
爪は皮膚の一部なので、乾燥すると割れやすく、剥離を繰り返す原因にもなります。
深爪さんに多いNG習慣
□ お風呂上がりの“無意識に触る”クセ
□ 爪切りでパチっと切る
□ 甘皮をいじってしまう
□ 保湿ゼロで過ごす
これらは深爪を悪化させ、剥離の進行にもつながります。
正しいアフターケア
・オイルは1日5回
・手洗い・家事のあとは必ず保湿
・爪切りではなく、やすりで整える
・痛みが出る前に早めのメンテナンス
小さな積み重ねが、爪の伸び方・厚み・形のすべてを変えていきます。
乾燥が強まる今の季節こそ、深爪・剥離爪は悪化しやすいタイミング。
「今のうちに整えておけばよかった…」と後悔される前に、早めのケアをおすすめします。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。
深爪矯正/自爪育成/長さだし/育爪/爪の形改善/縦長の爪/むしり癖/噛み癖/爪質改善/なんば/大阪/京都/三ノ宮/神戸北
投稿者
グラシナ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
グラシナ なんば店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,800 【貝爪/丸爪】長さだし無 弱く伸ばせない方に12000→8800潤いスパ付き
|
|
全 員 |
¥0 メニュー選びに迷ったらコチラ!【深爪/自爪育成】ご相談のうえ施術
|
|
新 規 |
¥9,800 【深爪/噛爪/むしり】即日長さだし!スキンカラー仕上げ13000→9800
|
|
新 規 |
¥8,800 女性限定【貝爪/丸爪/汚爪】 長さだし無 弱く伸ばせない方12000→8800
|
|
新 規 |
¥9,800 女性限定【即日綺麗】地爪そっくりに長さだし◎15,000→9800
|
|
全 員 |
¥6,980 【透明感ツヤ肌】手肌の乾燥やしわくすみをどうにかしたい方へ6980円
|

