ヘアメディカルサロン カンゼンコシツ カミシツカイゼンセンモンテン フクオカ
- 福岡県福岡市中央区天神1-12-7福岡ダイヤモンドビル地下2階
- 西鉄天神駅徒歩5分/福岡市営地下鉄天神駅徒歩1分 [髪質改善/縮毛矯正/艶髪/博多/天神]
ヘアメディカルサロン 福岡のブログ
- 秋冬カラーをキープ!色落ちしない髪の作り方その1
-
こんにちは!
ヘアメディカルサロン 福岡です。
秋から冬にかけては、深みのあるヘアカラーが映える季節。
ダークブラウン、モーヴ、ネイビーアッシュなど、
落ち着いたトーンが冬のファッションと相性抜群です。
でも、せっかく染めた美しいカラーも、
ケアを怠ればあっという間に褪色してしまいます…。。。
冬の乾燥はヘアカラーの大敵。
空気中の湿度が低下すると髪内部の水分も蒸発し、
カラーの色素が流出しやすくなります。
さらに冬は静電気が発生しやすく、髪のキューティクルが傷つきやすい状態に。。
また、室内外の温度差によるストレスも、
髪のコンディションを悪化させる要因です。
冬の美しいヘアカラーをキープするには、
サロンケアももちろんですが、
何よりも適切なホームケアが必要になってきます!!
カラーの色持ちを左右する最も重要なポイントが、
毎日のシャンプー&トリートメントです。
まずカラー当日は、可能な限りシャンプーを控えましょう。
カラー剤が完全に定着するまで24~48時間かかるため、
この期間にシャンプーすると色素が流れ出てしまいます。。
その後もシャンプーは1日1回まで。
頻繁に洗うと、それだけ色素も流出してしまいします。
またシャンプーの温度は38度前後のぬるま湯がベスト◎
熱いお湯は色落ちを加速させるだけでなく、
頭皮の乾燥も招きます。
泡立てる際は、髪同士をこすり合わせず、
頭皮を中心に優しくマッサージするように洗いましょう!
トリートメントは髪の中間から毛先を中心に、
たっぷりと塗布します。
可能であれば、5分ほど時間を置いて浸透させると効果的。
すすぎは、ぬるぬる感がなくなる程度でOKです★
次回はアウトバスのケアについてご説明させていただきます♪
================================
【ヘアメディカルサロン 完全個室・髪質改善専門店 福岡】
営業時間:水曜日~日曜日11:00~19:30 ※月、火定休
[髪質改善/縮毛矯正/美髪矯正/美髪/艶髪/福岡/博多/天神]
|
新 規 |
¥19,250 【店長オススメ】カット+ヒアルロン酸カラー+髪質改善TR
|
HMS 福岡
-
●2025-11-10
投稿者: HMS 福岡
-
●2025-11-06
投稿者: 岡田 允
-
●2025-11-04
投稿者: HMS 福岡
-
●2025-10-31
投稿者: HMS 福岡
-
●2025-10-29
投稿者: 岡田 允
- こだわりの仕事道具(2)
- おすすめスタイル(10)
- サロンのNEWS(11)
- おすすめメニュー(44)
- 仕事の出来事(1)
- プライベート(8)
- お気に入りアイテム(3)
- 趣味・マイブーム(2)
- ビューティー(16)
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(11)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
ヘアメディカルサロン 福岡のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 ★カウンセリングでご決定★髪質改善メニュー
|
|
新 規 |
¥15,400 【超絶美髪体験】ヒアルロン酸髪質改善+高濃度TR ¥22,000→¥15,400
|
|
新 規 |
¥19,800 【美髪パーフェクトプラン】カット+髪質改善&高濃度トリートメント
|
|
新 規 |
¥19,250 【店長オススメ】カット+ヒアルロン酸カラー+髪質改善TR
|
|
新 規 |
¥15,400 【新定番★大人気】カット+ヒアルロン酸カラー+高濃度TR ¥22,000→¥15,400
|
|
新 規 |
¥22,330 【美髪+艶色】ヒアルロン酸髪質改善+カラー+高濃度TR ¥31,900→¥22,330
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。

