ビリジアン(VIRIDIAN)のブログ
- アルカリ矯正とsins酸性ストレートの違い!
-
「縮毛矯正は髪が傷む」というイメージを覆す、新しい施術法が注目を集めています。それがSINS式酸性ストレートです。今回は、従来のアルカリ縮毛矯正とSINS式酸性ストレートがどう違うのか、どちらがあなたの髪に合っているのかを解説します。

従来のアルカリ縮毛矯正とは?
多くの美容室で長年行われてきたのが、アルカリ縮毛矯正です。
この施術では、pH8.0~10.0以上のアルカリ性の強い薬剤を使用します。アルカリの力で髪のキューティクルを無理に開かせ、内部のタンパク質結合を切り離し、熱の力でストレートに再結合させます。
【メリット】
強いクセ毛でもしっかりと伸ばせる
施術時間が比較的短い
料金がSINS式酸性ストレートに比べて安価な場合が多い
【デメリット】
髪へのダメージが大きい
硬く、不自然な真っ直ぐな仕上がりになりやすい
ブリーチやハイダメージ毛には施術できないことが多い
髪に優しいSINS式酸性ストレートとは?
SINS式酸性ストレートは、髪や地肌と同じ弱酸性(pH3.0~6.0)の薬剤を使用します。キューティクルを大きく開くことなく、髪の内部にゆっくりと薬剤を浸透させることで、ダメージを最小限に抑えながらストレートにしていきます。
【メリット】
髪への負担が圧倒的に少ない
髪本来の自然なツヤと柔らかさが残る
ダメージ毛やブリーチ毛にも施術可能
カラーと同時施術ができるケースが多い
根元が伸びてきても境目が目立ちにくい
【デメリット】
施術時間が長くなることがある
料金がアルカリ縮毛矯正に比べて高価
どちらを選ぶべき?
【アルカリ縮毛矯正がおすすめの人】
費用を抑えたい方
髪のダメージよりも、とにかく強いクセをしっかり伸ばしたい方
【SINS式酸性ストレートがおすすめの人】
髪のダメージを気にせず、ストレートを楽しみたい方
ブリーチやカラーを頻繁にしていて、髪の傷みが気になる方
自然な仕上がりのストレートヘアに憧れている方
エイジングによる髪質の変化が気になり始めた方
まとめ
アルカリ縮毛矯正は、髪の結合を一度壊して再構築する「矯正」の力が強い施術です。一方、SINS式酸性ストレートは、髪をいたわりながら内側から整えていく「補修」に近い施術と言えます。
あなたの髪質やライフスタイルに合わせて、最適なストレート方法を選んでみてください。
|
全 員 |
¥30,000 【KAZU限定】sins式髪質改善酸性ストレート+カット+TOKIO Tr ¥30000
|
-
●2025-11-12
投稿者: KAZU
-
●2025-11-05
投稿者: ヤマナシ
-
●2025-10-29
投稿者: ヤマナシ
-
●2025-10-24
投稿者: KAZU
-
●2025-10-20
投稿者: ヤマナシ
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
もっと見る
ビリジアン(VIRIDIAN)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥13,000 カット◆髪質改善カラー◆トステア水素トリートメント ◆15000→13000円
|
|
全 員 |
¥16,500 《推》カット◆髪質改善カラー◆インカラミ ケアプロミストTr 19000→16500
|
|
全 員 |
¥9,500 髪質改善カラー◆トステア水素結合4STEPトリートメント 9500円
|
|
全 員 |
¥12,500 《推》髪質改善カラー◆インカラミ ケアプロミストTr ◆15000→12500円
|
|
全 員 |
¥14,000 【当日限定】カット◆髪質改善カラー◆インピタリ T r ◆16500→14000円
|
|
全 員 |
¥18,500 トステア水素4STEPトリートメント ◆カット◆髪質改善ストレート ◆18500円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


