ラモード(LAMODE)のブログ
- 髪質改善と縮毛矯正
-
こんにちは!今回は「酸性ストレート」と「縮毛矯正」の違いについて、わかりやすく解説します。「どっちを選べばいいの?」と迷っている方や、「自分の髪質に合うのはどっち?」とお悩みの方はぜひ参考にしてください。
酸性ストレートとは?
酸性ストレートは、髪に優しい酸性の薬剤を使用して髪のクセを整える施術です。従来の縮毛矯正で使用されるアルカリ性の薬剤に比べ、髪や頭皮へのダメージを最小限に抑えながら施術を行えます。
特徴
髪へのダメージが少ない
酸性の薬剤は髪のpHに近いため、傷みにくいのが最大の特徴です。
柔らかい仕上がり
自然なストレートヘアになり、毛先が硬くなりません。
向いている髪質
ダメージが気になる方、ブリーチやカラーを繰り返した髪でも施術可能。
ただし、強いクセ毛や剛毛の方には、矯正力が弱い場合があります。
縮毛矯正とは?
縮毛矯正は、アルカリ性の薬剤を使って髪のクセをしっかりと伸ばす施術です。クセが強い方や剛毛の方に適しており、長期間ストレートをキープできるのが特徴です。
特徴
クセ毛をしっかり伸ばす
アルカリ性の薬剤を使うことで、強いクセ毛やうねりを真っ直ぐにします。
仕上がりはまっすぐピンとしたストレート
ナチュラルというより、シャープなストレート感を好む方におすすめです。
向いている髪質
強いクセ毛や太い髪質の方に最適。ただし、カラーやブリーチで傷んだ髪には注意が必要です。
酸性ストレートと縮毛矯正の違いまとめ
ダメージを抑えたい・自然な仕上がりを求める方 → 酸性ストレートがおすすめ。
強いクセ毛を完全に伸ばしたい方 → 縮毛矯正が適しています。
また、自分の髪質や希望に合う施術を選ぶためには、美容師さんとのカウンセリングが重要です。「酸性ストレートを試したいけど効果があるのか不安」「縮毛矯正をしたいけど傷むのが怖い」といった疑問も、ぜひお気軽に相談してくださいね!
まとめ
酸性ストレートと縮毛矯正は、どちらも美しいストレートヘアを目指すための施術ですが、仕上がりや髪への影響が異なります。ダメージを抑えたいのか、クセ毛をしっかり伸ばしたいのかで選ぶのがポイントです。
当店では、あなたの髪質やご希望に合わせた最適なメニューをご提案しています。お気軽にご予約・お問い合わせください!
全 員 |
¥18,000
【人気No.3】カット+弱酸性ストレート ¥22000→18000
|
-
●2025-07-20
投稿者: 松本 健汰
-
●2025-07-20
投稿者: 松本 健汰
-
●2025-07-20
投稿者: 上田 栄恒
-
●2025-07-20
投稿者: 上田 栄恒
-
●2025-07-20
投稿者: 上田 栄恒
- 2025年7月分(285)
- 2025年6月分(505)
- 2025年5月分(502)
- 2025年4月分(487)
- 2025年3月分(578)
- 2025年2月分(527)
- 2025年1月分(518)
- 2024年12月分(518)
- 2024年11月分(391)
- 2024年10月分(3)
もっと見る
ラモード(LAMODE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000
【当日限定】メンズカット+シャンプー
|
新 規 |
¥6,600 カット+透明感カラー+ケラチンTr ¥11000→¥6600
|
新 規 |
¥7,700 カット+イルミナカラー+ケラチンTr ¥12000→¥7700
|
新 規 |
¥9,900 カット+カラー+TOKIOトリートメント¥15000→¥9900
|
新 規 |
¥7,200 【艶&髪質改善】イルミナカラー×ケラチンTr ¥7200
|
新 規 |
¥6,200 【学割】カット+透明感カラー+ケラチンTr ¥11000→¥6200
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。