吉沢亮 2019年スペシャルインタビュー(2ページ目)

Yoshizawa Ryo INTERVIEW

ナチュラルに生きる。吉沢亮

グランジなツヤと動きで抜け感を出すとGOOD

STYLING&HAIR POINT

サイドパートで遊び心と
色っぽさの両方を取り入れる

ワックスを全体に揉み込み、左サイドにパートをつけて分け目を固定しつつ、かき上げる。アップバング部分に22mmのコテでS字ウェーブを作り、ニュアンスを出す。遊び心あるヘアに負けない柄シャツはシルク素材で上品に見せつつ、オールインワンを腰で巻いてカジュアル感をプラス。

  • ナチュラルセンター分けが
    普段の定番スタイルです

    ―普段、プライベートではどんなヘアスタイルですか?
     ちょっと気合い入れるときはサラッとセンター分けが多いですね。今回、黒の衣装で撮影したときのヘアスタイルが近いです。でも、何もない日は朝起きて、寝グセのまま帽子をかぶって終わり(笑)。ただ、前髪の出し方は気にするようにしています。高校生の頃は毎日30分くらいかけて毛先をはねさせたりしてスタイリングしていたんですけど、最近はかなりナチュラル志向になりました。
  • 撮影後はヘアオイルで
    セルフケアを実践中

    ―ヘアサロンでオーダーするときのこだわりを教えてください。
    「自然な感じで『やりすぎ感』が出ないようにしてください」とだけお願いしてあとはお任せです。前髪は長いほうが好きなので、そこは伝えつつナチュラルな雰囲気になるようにしてもらっています。ここ最近、役柄で髪を染めたり、黒に戻したりということが多かったので、結構髪が傷んでしまったんです。そうしたら担当のスタイリストさんがヘアオイルをくださったので、最近自宅で愛用しています。
グランジなツヤと動きで抜け感を出すとGOOD

<

>

ページトップ

このページをシェア