健やか整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-04 18:12:48.0
- 暑さと自律神経について
- 筋肉が熱を出しているのは知られてますが、最も活発に動き、最も発熱しやすい部位は脳です。
脳は、自律神経を通して、筋肉や臓器など体内のすべての器官の動きをコントロールしています。しかも24時間365日働き続け、常に発熱している状態です。自律神経に負荷がかかれば、それだけ脳の発熱量も増えます。
しかも、頭蓋骨に囲まれて守られている脳は、筋肉と違って外気にさらして熱を放散させることができません。特に、視床下部と前帯状回にある自律神経中枢は、鼻腔の奥に位置し、脳の深部にあります。
熱を冷ますためには、首やわきの太い血管を冷やして冷たい血液を循環させるか、あるいは鼻から水素吸入療法で冷たい水素を吸い込むのも方法です。発熱が抑えきれないと、頭の中に熱がこもってしまい、オーバーヒートを起こし、のぼせや疲労感、頭痛、免疫力の低下などが生じます。
自律神経の負荷を増やし、脳を疲れさせてしまう原因は、二つあります。一つは、夏場のように暑くなると、体温調節のために自律神経が酷使されるため、脳の温度が上がりやすくなります。
もう一つは、自律神経中枢の消耗です。悩みや不安による精神的なストレスや、過労や肉体疲労による身体的なストレスが増すと、自律神経中枢の負荷が大きくなることから、脳が発熱しやすくなります
脳は体のすべての器官の動きを司っているので、脳がオーバーヒートして働きが鈍くなると、体内のコントロールが乱れます。体温や心拍、呼吸、血圧の調節などがうまくいかなくなれば、体のあらゆる臓器の働きが低下するため、頭痛や発熱、だるさ、めまいなど、体に不調が表れます
脳は脳脊髄液の中に浮いている状態にあります。その循環が悪くなると、オーバーヒートし、循環が良くなるとオーバーヒートが治ります
頭蓋骨は硬膜で結びついて、脳脊髄液の生成と吸収に合わせてわずかに動いています
これを頭蓋骨が呼吸するという方もいます
集中して考えていたり、同じ姿勢を続けていると硬膜が拘縮し、頭蓋骨呼吸がうまくいなかくなり、脳がオーバーヒートしたり、脳脊髄液の循環が悪くなって自律神経に異常が起きたり、神経痛が起きたりしますのでご注意ください
頭蓋オステオパシーは、その動きを正常化して不調を改善します
また、水素吸入療法は脳に冷たい水素を送ることで脳を冷やし、活性酸素を除去して健康にします

サロンの最新記事
-
●2025-07-04
-
●2025-06-25
-
●2025-06-16
-
●2025-05-05
-
●2025-05-02
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(13)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(18)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(15)
- 2023年8月分(26)
- 2023年7月分(21)
- 2023年6月分(14)
- 2023年5月分(21)
- 2023年4月分(15)
- 2023年3月分(9)
- 2023年2月分(15)
- 2023年1月分(15)
- 2022年12月分(19)
- 2022年11月分(13)
- 2022年10月分(15)
- 2022年9月分(14)
- 2022年8月分(11)
- 2022年7月分(11)
- 2022年6月分(9)
- 2022年5月分(5)
- 2022年4月分(3)
- 2022年3月分(5)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(8)
- 2021年12月分(5)
- 2021年11月分(10)
- 2021年10月分(6)
- 2021年9月分(6)
- 2021年8月分(11)
- 2021年7月分(9)
- 2021年6月分(11)
- 2021年5月分(8)
- 2021年4月分(2)
- 2021年3月分(6)
- 2021年2月分(3)
- 2021年1月分(4)
- 2020年12月分(6)
- 2020年11月分(3)
- 2020年10月分(8)
- 2020年9月分(11)
- 2020年8月分(15)
- 2020年7月分(4)
- 2020年6月分(7)
- 2020年5月分(6)
- 2020年4月分(21)
- 2020年3月分(6)
- 2020年2月分(3)
- 2020年1月分(4)
- 2019年12月分(13)
- 2019年11月分(7)
- 2019年10月分(3)
- 2019年9月分(10)
- 2019年8月分(10)
- 2019年7月分(7)
- 2019年6月分(5)
- 2019年5月分(12)
- 2019年4月分(17)
- 2019年3月分(10)
- 2019年2月分(4)
- 2019年1月分(3)
- 2018年12月分(4)
- 2018年11月分(4)
- 2018年10月分(2)
- 2018年9月分(4)
- 2018年8月分(7)
- 2018年7月分(10)
- 2018年6月分(5)
- 2018年5月分(4)
- 2018年4月分(8)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(4)
- 2018年1月分(6)
- 2017年12月分(11)
- 2017年11月分(6)
- 2017年10月分(6)
- 2017年9月分(6)
- 2017年8月分(9)
- 2017年7月分(6)
- 2017年6月分(6)
- 2017年5月分(10)
- 2017年4月分(8)
- 2017年3月分(9)
- 2017年2月分(6)
- 2017年1月分(12)
- 2016年12月分(8)
- 2016年11月分(17)
- 2016年10月分(16)
- 2016年9月分(16)
- 2016年8月分(10)
- 2016年7月分(9)
- 2016年6月分(4)
- 2016年5月分(3)
- 2016年4月分(6)
- 2016年3月分(2)
- 2016年2月分(8)
- 2016年1月分(6)
- 2015年12月分(6)
- 2015年11月分(4)
- 2015年10月分(6)
- 2015年9月分(4)
- 2015年8月分(5)
- 2015年7月分(1)
- 2015年6月分(3)
- 2015年5月分(2)
- 2015年4月分(2)
- 2015年3月分(2)
- 2015年2月分(2)
- 2015年1月分(1)
- 2014年12月分(1)
- 2014年11月分(0)
- 2014年10月分(0)
- 2014年9月分(0)
- 2014年8月分(1)
- 2014年7月分(2)
- 2014年6月分(1)
- 2014年5月分(0)
- 2014年4月分(1)
- 2014年3月分(0)
- 2014年2月分(0)
- 2014年1月分(0)
- 2013年12月分(1)
- 2013年11月分(1)
- 2013年10月分(2)
- 2013年9月分(0)
- 2013年8月分(2)
- 2013年7月分(1)
- 2013年6月分(0)
- 2013年5月分(0)
- 2013年4月分(0)
- 2013年3月分(1)
- 2013年2月分(1)
もっと見る
健やか整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 全身【肩コリ・腰痛・頭痛 体調改善】45分 2980円
|
全 員 |
¥3,900 全身【肩コリ・腰痛・体調改善】月2回以上ご利用の方限定45分4500円→3900円
|
新 規 |
¥2,980 美容【小顔・O脚・骨盤】45分 2980円
|
全 員 |
¥3,900 美容【小顔・O脚・骨盤】 月2回以上ご利用の方限定45分4500円→3900円
|
全 員 |
¥2,900 小顔、体調改善(30分)2900円
|
全 員 |
¥4,400 ダイエットコース(55分)現金割引
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。