リフレッシュセンター リラックス ウラワテン
- 整体・カイロ
- リラク
- 埼玉県さいたま市浦和区仲町1‐6‐1 浦和さくら草ビル2F
- 浦和駅西口から徒歩4分 【もみほぐし/整体/骨盤矯正/リンパ/オイルマッサージ】
リフレッシュセンター リラックス 浦和店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2023-11-03 22:41:21.0
- 冷え性対策これがおすすめ!
- 皆さんこんにちは!
ブログを開いていただきありがとうございます!
今回は寒くなってきたので冷え性についてです!「冷え」とは、身体に熱が巡らず、手足が冷たくつらく感じる状態を言います。手足の冷えだけでなく、肩こりや首こり、腰痛、足の痺れなど、冷えによってもたらされる不調は人それぞれです。身体の冷えがひどくなると不眠や疲労感、集中力の欠如、目の下のクマなどあらゆる不調を引きおこすため、まずは冷えの原因を知り、早急に対処することが大切です。
冷える理由としては
1.体内で熱が作られない
筋肉量が少ないと体内で熱が作られず、慢性的な冷えを引きおこします。
2.作られた熱が全身に行き渡らない
自律神経のバランスが乱れると血流が滞り、身体で作られた熱が全身に行き渡らずに身体が冷えてしまいます。
体を温める方法
1.筋トレ
身体を冷やさないためには、基礎代謝を上げることが大切です。また、筋肉は全身に血液を行き渡らせるポンプのような役割を果たすので、筋肉量を増やせば身体を効率良く温めることができるのです。
2.ウォーキング
冷えの解消には、ウォーキングもおすすめです。通勤時に一駅前で降りて歩くなど、日々の生活のなかに上手に取り入れれば無理なく続けられます。運動不足の解消にもなるので、お通じが良くなったり、お肌の調子が良くなったりするかもしれません。
3.湯船につかる
湯船につかれば、体温を効果的に上げられます。というのも、湯船につかると下半身に水圧がかかり、血液やリンパの流れが良くなります。老廃物が排出されやすくなるため、むくみが改善されやすくなるほか、心臓に戻る血液量が増えて全身の血流が良くなるため体温が上がるのです。加えて、入浴は内臓の働きを活発にするため、代謝が上がって身体がぽかぽかと温かくなります。38~40度がベストです!
最後までご覧いただきありがとうございます!
寒い日は沢山対策して一緒に乗り切っていきましょう!
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
投稿者
スタッフ 一同
サロンの最新記事
-
●2025-09-29
-
●2025-09-27
-
●2025-09-24
-
●2025-09-22
-
●2025-09-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(13)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(13)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(13)
- 2023年7月分(13)
もっと見る
リフレッシュセンター リラックス 浦和店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,730 9月限定◎【65分】全身50分+ヘッドスパ15分(温冷アイマスク付)¥8800→¥6730!
|
新 規 |
¥6,400 ≪1番人気≫【70分】全身もみほぐし50分+足裏ほぐし20分¥8,470→¥6,400
|
新 規 |
¥3,980 ≪2番人気≫【50分】全身もみほぐし¥6,050→¥3,980
|
新 規 |
¥8,820 ≪3番人気≫【90分】全身ほぐし50分+膝下ほぐし30分+ストレッチ10分¥8,820
|
全 員 |
¥2,200 【9月限定オプション】15分/疲れ目に◎ドライヘッドスパ(温冷アイマスク付)
|
新 規 |
¥5,610 【50分】≪お得なセット≫もみほぐし30分+腕・手ほぐし20分¥6,160→¥5,610
|