リフレッシュセンター リラックス ウラワテン
- 整体・カイロ
- リラク
- 埼玉県さいたま市浦和区仲町1‐6‐1 浦和さくら草ビル2F
- 浦和駅西口から徒歩4分 【もみほぐし/整体/骨盤矯正/リンパ/オイルマッサージ】
リフレッシュセンター リラックス 浦和店のブログ
- 頭痛対策 セルフケア
- みなさんこんにちは!
ブログを開いていただきありがとうございます!
最近、春の陽気になり暖かい日も多くなってきました!
でもまだまだ気温が下がったり、上がったりと不安定な日も続きます
花粉や雨の日、曇りの日には頭痛とかもまた厄介ですよね
今回もセルフケアについてです!!頭痛もなんとか薬を頼らず和らいだり、ない日があると1日楽に過ごせるようになりたいですね
頭痛の特徴
頭痛は2種類あると言われています
○一次性頭痛
頭痛そのものが病気である頭痛。「頭痛持ちの頭痛」と呼ばれる。
片頭痛や緊張型頭痛、群発頭痛のように繰り返し起こる慢性頭痛。
○二次性頭痛
脳や他の疾患が原因となって起こる頭痛。
くも膜下出血、脳腫瘍、髄膜炎など命に関わる頭痛も含まれる。
どちらも頭痛ですが、2つ目の頭痛は命にも関わる問題です。いつもと違う頭痛だなと感じた場合専門の病院で検査を受けて適切な処置が必要です。
一方1つ目の頭痛は一般的な頭痛です。セルフケアや酷い時は頭痛薬を利用するなどして、悪化させないことが大切です。
セルフケア
1運動
動作によって頭痛がひどくなる片頭痛とは異なり、緊張型頭痛では、運動でむしろ楽になります。適度な運動を行って、筋肉をほぐすとよいでしょう。水泳やウォーキングなどもおすすめです。
2首や目顔周りを温める
緊張型頭痛は頭の周りや首の筋肉、肩の緊張をほぐすことが大切です。蒸しタオルなどをあてて血行を促進し、こりをほぐすのがおすすめです。
3睡眠
睡眠の量や質が不十分だと、心や体にさまざまな異変をもたらします。頭痛もその一つです。
頭痛予防のためにも、規則正しく適度で良質な睡眠をとるように心がけましょう。
4ツボ
緊張型頭痛による、後頭部や側頭部の痛みに効果的なツボをご紹介します。中でも後頭部の「天柱」は、痛みに関係する神経が集まっている場所にあたり、西洋医学でも疼痛の緩和に活用されているツボです。
今回は4つのセルフケアを紹介しました。
次回は4つ目のツボについて詳しくお伝え出来たらなと思います。
少しでもいきいきと過ごせるように皆さんも是非試して見てください!
スタッフ 一同
-
●2025-09-24
-
●2025-09-22
-
●2025-09-20
-
●2025-09-17
-
●2025-09-15
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(13)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(13)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(13)
- 2023年7月分(13)
もっと見る
リフレッシュセンター リラックス 浦和店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,730 9月限定◎【65分】全身50分+ヘッドスパ15分(温冷アイマスク付)¥8800→¥6730!
|
新 規 |
¥6,400 ≪1番人気≫【70分】全身もみほぐし50分+足裏ほぐし20分¥8,470→¥6,400
|
新 規 |
¥3,980 ≪2番人気≫【50分】全身もみほぐし¥6,050→¥3,980
|
新 規 |
¥8,820 ≪3番人気≫【90分】全身ほぐし50分+膝下ほぐし30分+ストレッチ10分¥8,820
|
全 員 |
¥2,200 【9月限定オプション】15分/疲れ目に◎ドライヘッドスパ(温冷アイマスク付)
|
新 規 |
¥5,610 【50分】≪お得なセット≫もみほぐし30分+腕・手ほぐし20分¥6,160→¥5,610
|