鴎迪足道 神楽坂店のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-24 11:07:42.0
- 頸肩腕症候群
- 手をよく使う作業を続けていると、手やうで、肩、くびなどがちょっとだるかったり疲れを感じたりしてきます。これは、筋肉の疲労による症状と考えられており、だれでも一度は経験することでしょう。それでも作業をやめずに続けていると、だんだんと「こり」や痛みがでてきます。重いものを運ぶなど物理的に大きな力を発揮する作業の場合には、短い時間でこれらの筋疲労症状がでてきますが、小さな力ですむ作業の場合にはすぐに症状はでてきません。小さな力ですむ作業でも、同じ動きをくり返したり、同じ姿勢を続けたりしていると、だんだんと疲労がたまってきます。その疲労のつみ重ねによって、筋肉がこったり、だるくなったりしてきます。比較的短い時間ででた症状とはちがい、慢性的なこりやだるさは、なかなか取れず、針灸や整体、マッサージなどで一時的によくなっても、また元に戻ってしまいます。そして、さらに疲労がたまっていくと、だんだんと痛みを感じるようになります。それまでは気持ちよかったマッサージで、痛みを感じるようになってきます。そして、しびれや冷え、力の入りにくさ、うごきにくさなどの症状もでてきます。また、不眠や食欲低下などの自律神経症状やうつ症状などもでてくることもあります。
筋肉の疲れがケイワンの主な病態だとすると、それをとるためにいろんな工夫がされています。先ずホットパック、これはその部分をあたため、血液の流れをよくする効果があり、コリや痛み、しびれを軽くします。超短波(マイクロ)赤外線などの電気治療、入浴、気泡浴などもほとんど同じ目的で用いられます。ついでマッサージ、これも筋肉をもんだり、さすったりすることで、筋肉の緊張をほぐし、適当な刺激をあたえて、血流をよくします。頸椎けん引は頸を適当にひっぱることで、頸、肩への痛みを軽くし、筋肉の緊張をやわらげるものです。この三者が理学療法の主流のようですが、その他にパラフィン浴も最近では用いられており、これも温熱療法の一つです。
このような治療は病院で主にやりますが家庭では、同じような意味で入浴が比較的手軽に行なえる方法です。こつは熱すぎないどちらかといえば、ややぬるい目のお湯で、その浮力を利用して、軽い屈伸の運動をすれば、なおよいでしょう。

サロンの最新記事
-
●2025-08-11
-
●2025-08-08
-
●2025-08-06
-
●2025-07-30
-
●2025-07-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(8)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(1)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(1)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(0)
- 2019年11月分(0)
- 2019年10月分(0)
- 2019年9月分(0)
- 2019年8月分(0)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(0)
- 2019年5月分(0)
- 2019年4月分(0)
- 2019年3月分(0)
- 2019年2月分(0)
- 2019年1月分(0)
- 2018年12月分(0)
- 2018年11月分(0)
- 2018年10月分(0)
- 2018年9月分(0)
- 2018年8月分(0)
- 2018年7月分(0)
- 2018年6月分(0)
- 2018年5月分(0)
- 2018年4月分(0)
- 2018年3月分(0)
- 2018年2月分(0)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(0)
- 2017年11月分(0)
- 2017年10月分(0)
- 2017年9月分(0)
- 2017年8月分(0)
- 2017年7月分(0)
- 2017年6月分(0)
- 2017年5月分(0)
- 2017年4月分(0)
- 2017年3月分(0)
- 2017年2月分(0)
- 2017年1月分(0)
- 2016年12月分(0)
- 2016年11月分(0)
- 2016年10月分(0)
- 2016年9月分(0)
- 2016年8月分(0)
- 2016年7月分(0)
- 2016年6月分(0)
- 2016年5月分(0)
- 2016年4月分(0)
- 2016年3月分(0)
- 2016年2月分(0)
- 2016年1月分(0)
- 2015年12月分(0)
- 2015年11月分(0)
- 2015年10月分(0)
- 2015年9月分(0)
- 2015年8月分(0)
- 2015年7月分(0)
- 2015年6月分(0)
- 2015年5月分(0)
- 2015年4月分(0)
- 2015年3月分(0)
- 2015年2月分(0)
- 2015年1月分(0)
- 2014年12月分(0)
- 2014年11月分(0)
- 2014年10月分(0)
- 2014年9月分(0)
- 2014年8月分(0)
- 2014年7月分(0)
- 2014年6月分(0)
- 2014年5月分(0)
- 2014年4月分(0)
もっと見る
鴎迪足道 神楽坂店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,000 【新規限定☆】ヘッド+整体+黒石(足湯つき) 70分 7000→¥5000
|
全 員 |
¥5,880 【14時半まで限定】整体80分 ¥5880(現金のみ)
|
全 員 |
¥3,500 今月限定!夏バテ!蒸しタオル熱熱足ツボ 45分 3500円 時間限定15:00まで
|
全 員 |
¥3,500 今月限定!夏バテ対策、全身整体 45分3500円 (時間限定 15:00まで)
|
全 員 |
¥3,500 今月限定!夏バテ!頭部ケアー 45分 3500円 (時間限定 15:00まで)
|
全 員 |
¥5,500 H9-4 【全身疲労対策】ヘッド+全身黒石整体+足湯 65分 ¥7500→¥5500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。