フットケアタンサンセイタイドクターネイルツメカクメイキョウトデマチテン
- リラク
- 整体・カイロ
- ネイル
- エステ
- 京都府京都市上京区寺町通今出川上ル表町27 サンライズ出町1F
- 【地下鉄 今出川駅】3番出口より徒歩 約10分/【京阪 出町柳駅】5番出口より徒歩 約6分
ドクターネイル爪革命 京都出町店のブログ
- 芯をとらなくても治る?魚の目のセルフ対策と注意点!
- 魚の目というと、芯を取らなくてはならないイメージがありますが、場合によっては、
芯を取らなくても良くなることがあります。
芯を取らなくても良いケースとそうでないケース、セルフケアの際の注意点をご紹介します。魚の目ができても、症状がそれほどひどくなければ、
セルフケアで済ませる人が多いかもしれません。
しかし、セルフケアには十分な注意が必要です。
◆軽い魚の目は削らずに回復する可能性も
魚の目は、足の形の変形、歩き方の悪いくせ、足に合っていない靴などが原因で、
足の一部に、圧迫や摩擦などの刺激が繰り返し加わり続けた結果、
角質が厚く硬くなることでできます。
角質が皮膚の内側に向かって肥厚していき、先の尖った円すい状の芯のようになって食い込んでいくので、進行するに連れて、歩くたびに痛みを感じるようになります。
角質の肥厚がそれほど進行していなくて、痛みがあまりないのであれば、
市販の魚の目用の保護パッドを患部に貼るという方法があります。
保護パッドは、靴による圧迫や摩擦を防いでくれるので、しばらく貼っておけば、
軽い魚の目なら、自然に治ります。
また、正しい歩き方を実践したり、自分の足に合った靴に変えたりするのも効果的です。
◆芯を取るときの注意点
魚の目が進行して、芯が皮膚の奥に食い込んで痛いという場合は、芯を取り除く必要があります。
ただし、自分でカミソリやカッターを使って削るのは、おすすめできません。
なぜなら、カミソリなどで削ると、そこから細菌などが入りやすく、
足やリンパ節の炎症を起こすことが少なくないからです。
芯が食い込んでしまった痛い魚の目を何とかしたい場合は、
足専門の当サロンの魚の目ケアがオススメです。市販薬のスピール膏を使う方も多いと思いますが、薬の副作用で悪化しやすいので、
当サロンではオススメしません!
◆本当に魚の目かよく確認を
セルフケアで、注意しなくてはならないのが、
本当に魚の目かどうかをよく確認するということです。
というのも、症状が似た足の病変に、ウイルス性のイボがあるからです。
魚の目は角質なので、やわらかくして削れば出血しませんが、
イボは皮膚が盛り上がっているだけなので、削ると点々と赤い出血があります。
また、ウイルスがひろがると、ほかの部分にも、イボができてしまうこともあります。
全 員 |
¥7,700
人気3位 【足裏ポイントケア】 魚の目&タコのセットケア
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
-
●2025-04-28
-
●2025-04-27
-
●2025-04-27
- 2025年4月分(34)
- 2025年3月分(32)
- 2025年2月分(31)
- 2025年1月分(31)
- 2024年12月分(38)
- 2024年11月分(37)
- 2024年10月分(38)
- 2024年9月分(32)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(33)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(29)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(30)
- 2024年1月分(36)
- 2023年12月分(31)
- 2023年11月分(41)
- 2023年10月分(34)
- 2023年9月分(33)
- 2023年8月分(31)
- 2023年7月分(31)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(34)
- 2023年3月分(32)
- 2023年2月分(30)
- 2023年1月分(41)
- 2022年12月分(45)
- 2022年11月分(45)
- 2022年10月分(50)
- 2022年9月分(41)
- 2022年8月分(36)
- 2022年7月分(33)
- 2022年6月分(30)
- 2022年5月分(30)
- 2022年4月分(31)
- 2022年3月分(31)
- 2022年2月分(28)
- 2022年1月分(31)
- 2021年12月分(32)
- 2021年11月分(32)
- 2021年10月分(30)
- 2021年9月分(29)
- 2021年8月分(31)
- 2021年7月分(30)
- 2021年6月分(30)
- 2021年5月分(30)
- 2021年4月分(30)
- 2021年3月分(30)
- 2021年2月分(31)
- 2021年1月分(32)
- 2020年12月分(33)
- 2020年11月分(39)
- 2020年10月分(32)
- 2020年9月分(31)
- 2020年8月分(33)
- 2020年7月分(32)
- 2020年6月分(28)
- 2020年5月分(31)
- 2020年4月分(35)
- 2020年3月分(33)
- 2020年2月分(34)
- 2020年1月分(35)
- 2019年12月分(35)
- 2019年11月分(35)
- 2019年10月分(35)
- 2019年9月分(31)
- 2019年8月分(31)
- 2019年7月分(35)
- 2019年6月分(30)
- 2019年5月分(35)
- 2019年4月分(35)
- 2019年3月分(37)
- 2019年2月分(36)
- 2019年1月分(46)
- 2018年12月分(43)
- 2018年11月分(45)
- 2018年10月分(48)
- 2018年9月分(31)
- 2018年8月分(33)
- 2018年7月分(35)
- 2018年6月分(31)
- 2018年5月分(31)
- 2018年4月分(32)
- 2018年3月分(37)
- 2018年2月分(30)
- 2018年1月分(34)
- 2017年12月分(33)
- 2017年11月分(41)
- 2017年10月分(42)
- 2017年9月分(46)
- 2017年8月分(32)
- 2017年7月分(45)
- 2017年6月分(43)
- 2017年5月分(35)
- 2017年4月分(40)
- 2017年3月分(36)
- 2017年2月分(47)
- 2017年1月分(60)
- 2016年12月分(60)
- 2016年11月分(57)
- 2016年10月分(48)
- 2016年9月分(51)
- 2016年8月分(50)
- 2016年7月分(40)
- 2016年6月分(41)
- 2016年5月分(31)
- 2016年4月分(44)
- 2016年3月分(41)
- 2016年2月分(44)
- 2016年1月分(50)
- 2015年12月分(87)
- 2015年11月分(52)
- 2015年10月分(47)
- 2015年9月分(64)
- 2015年8月分(51)
- 2015年7月分(28)
- 2015年6月分(22)
- 2015年5月分(28)
- 2015年4月分(12)
もっと見る
ドクターネイル爪革命 京都出町店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
人気1位【巻き爪専門】初めての巻き爪矯正 1ヵ所☆¥10300~¥12000 ⇒¥9000 ¥9,000
|
全 員 |
人気2位【トータル角質ケア】魚の目+タコ+かかと角質の足裏つるすべコース ¥8,900
|
全 員 |
人気3位 【足裏ポイントケア】 魚の目&タコのセットケア ¥7,700
|
全 員 |
【プレママに大人気】マタニティ・トータルフットケア 約90分~120分¥8,800 ¥8,800
|
全 員 |
【産後の骨盤矯正】 1回30分 ¥3300 ¥3,000
|
新 規 |
【キッズフットケア】成長期の子供の為の足育トータルフットケア 60~90分 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。