フットケアタンサンセイタイドクターネイルツメカクメイキョウトデマチテン
- リラク
- 整体・カイロ
- ネイル
- エステ
- 京都府京都市上京区寺町通今出川上ル表町27 サンライズ出町1F
- 【地下鉄 今出川駅】3番出口より徒歩 約10分/【京阪 出町柳駅】5番出口より徒歩 約6分
ドクターネイル爪革命 京都出町店のブログ
- 足のトラブルは「足裏のアーチの崩れ」が原因(2)
- ◆足裏のアーチを形づけるものは?
弓状のアーチは足の骨を筋肉が支え持ち上げているのです。そして、筋肉を腱で骨につなげ、靭帯でホールドしています。
・動きを司る筋肉を骨につなげている腱
・動かないように支える靭帯
足裏のアーチは、骨、筋肉、腱、靭帯でそれを弓状に形づけています。
アーチが崩れる原因は、
・先天性・・・遺伝的なもの
・後天性・・・靴の影響(ヒールの高い靴・合わない負担となる靴)
・日常のチョットした生活習慣(悪い姿勢・クセ・歩き方)
などが挙げられます。
◆外側縦アーチが崩れやすくなる姿勢と習慣とは?
・交差立ち(モデル立ち)
脚を交差すると股関節は大きく内転します。
足も外側に体重がかかり内反してしまい外側縦アーチが落ちてしまいます。
・正座
正座は足を内転させ重い腰を乗せて座るため、外側縦アーチに大きく影響してしまいます。
外側に重心がかかりやすかったり、外側縦アーチが崩れる原因になるので、
このような姿勢と習慣は要注意です!
◆アーチの崩れを補正
アーチが崩れてしまったら
・テーピングで形を作り補正する
・靴の中にアーチサポートを作り履きやすくする
・コンフォートシューズなどのアーチを整えるドイツ靴を履く
などで改善していきます。
もちろん、アーチは筋肉で骨を支え形成しているわけなので、ストレッチも有効です。
◆アーチを改善する足運動
◎前側横アーチの改善運動
・じゃんけんで足の指を大きく広げる運動
骨と骨との間の靭帯を強化し、横のアーチを形成するのに有効な運動です。
簡単なようですがビクとも動かずまったく広がらない場合もあります。
でも、毎日続けていれば3ヶ月ぐらいで見事に広がるようになります。
例えば、テレビを見ている時にCMの間だけ「グー・チョキ・パー」と繰り返して動かしたり、
お風呂に入っている時に動かしたりなど、気づいた時に5分程度します。
◎内側縦アーチを改善する運動
足を床や地面に着地させます。
足の指は地面につけたまま、かかとだけをすべらせるようにして前へ押し出し、
足でブリッチを作って縦のアーチ部分にストレスを加えます。
芋虫やしゃくとり虫の様な動き方ですね!
この動作を何度も繰り返すと、少しずつ内側縦アーチが整ってきます。
これらを日頃からこまめに行う『クセ付け』をしていくと良いですね。

-
●2025-07-10
-
●2025-07-09
-
●2025-07-08
-
●2025-07-06
-
●2025-07-06
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(32)
- 2025年5月分(32)
- 2025年4月分(34)
- 2025年3月分(32)
- 2025年2月分(31)
- 2025年1月分(31)
- 2024年12月分(38)
- 2024年11月分(37)
- 2024年10月分(38)
- 2024年9月分(32)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(33)
- 2024年5月分(34)
- 2024年4月分(29)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(30)
- 2024年1月分(36)
- 2023年12月分(31)
- 2023年11月分(41)
- 2023年10月分(34)
- 2023年9月分(33)
- 2023年8月分(31)
- 2023年7月分(31)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(34)
- 2023年3月分(32)
- 2023年2月分(30)
- 2023年1月分(41)
- 2022年12月分(45)
- 2022年11月分(45)
- 2022年10月分(50)
- 2022年9月分(41)
- 2022年8月分(36)
- 2022年7月分(33)
- 2022年6月分(30)
- 2022年5月分(30)
- 2022年4月分(31)
- 2022年3月分(31)
- 2022年2月分(28)
- 2022年1月分(31)
- 2021年12月分(32)
- 2021年11月分(32)
- 2021年10月分(30)
- 2021年9月分(29)
- 2021年8月分(31)
- 2021年7月分(30)
- 2021年6月分(30)
- 2021年5月分(30)
- 2021年4月分(30)
- 2021年3月分(30)
- 2021年2月分(31)
- 2021年1月分(32)
- 2020年12月分(33)
- 2020年11月分(39)
- 2020年10月分(32)
- 2020年9月分(31)
- 2020年8月分(33)
- 2020年7月分(32)
- 2020年6月分(28)
- 2020年5月分(31)
- 2020年4月分(35)
- 2020年3月分(33)
- 2020年2月分(34)
- 2020年1月分(35)
- 2019年12月分(35)
- 2019年11月分(35)
- 2019年10月分(35)
- 2019年9月分(31)
- 2019年8月分(31)
- 2019年7月分(35)
- 2019年6月分(30)
- 2019年5月分(35)
- 2019年4月分(35)
- 2019年3月分(37)
- 2019年2月分(36)
- 2019年1月分(46)
- 2018年12月分(43)
- 2018年11月分(45)
- 2018年10月分(48)
- 2018年9月分(31)
- 2018年8月分(33)
- 2018年7月分(35)
- 2018年6月分(31)
- 2018年5月分(31)
- 2018年4月分(32)
- 2018年3月分(37)
- 2018年2月分(30)
- 2018年1月分(34)
- 2017年12月分(33)
- 2017年11月分(41)
- 2017年10月分(42)
- 2017年9月分(46)
- 2017年8月分(32)
- 2017年7月分(45)
- 2017年6月分(43)
- 2017年5月分(35)
- 2017年4月分(40)
- 2017年3月分(36)
- 2017年2月分(47)
- 2017年1月分(60)
- 2016年12月分(60)
- 2016年11月分(57)
- 2016年10月分(48)
- 2016年9月分(51)
- 2016年8月分(50)
- 2016年7月分(40)
- 2016年6月分(41)
- 2016年5月分(31)
- 2016年4月分(44)
- 2016年3月分(41)
- 2016年2月分(44)
- 2016年1月分(50)
- 2015年12月分(87)
- 2015年11月分(52)
- 2015年10月分(47)
- 2015年9月分(64)
- 2015年8月分(51)
- 2015年7月分(28)
- 2015年6月分(22)
- 2015年5月分(28)
- 2015年4月分(12)
もっと見る
ドクターネイル爪革命 京都出町店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
人気1位【巻き爪専門】初めての巻き爪補整 1ヵ所☆¥10300~¥12000 ⇒¥9000 ¥9,000
|
全 員 |
人気2位【トータル角質ケア】魚の目+タコ+かかと角質の足裏つるすべコース ¥8,900
|
全 員 |
人気3位 【足裏ポイントケア】 魚の目&タコのセットケア ¥7,700
|
全 員 |
【プレママに大人気】マタニティ・トータルフットケア 約90分~120分¥8,800 ¥8,800
|
全 員 |
【フットネイル】ワンカラーフットペディキュア&ネイルカット&ケアコース ¥6,600
|
全 員 |
【産後の骨盤矯正】 1回30分 ¥3300 ¥3,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。