モミホグシセイタイスマイル
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛知県一宮市花池4丁目9-21
- 名鉄妙興寺駅徒歩2分 JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅車5分 稲沢・岩倉・清須もアクセス◎
もみほぐし整体$mileのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2015-11-09 11:50:15.0
- 熟成・燻製・発酵・腐敗の違いについて
- 【熟成】
熟成肉などでよく耳にするようになった言葉です。熟成は素材そのものに含まれる酵素で分解が起きます。酵素によってタンパク質が分解される際にアミノ酸が生成されて素材のうま味を深めてくれます。食品を「寝かせる」「仕込む」とは熟成を意味します。素材の細胞に含まれる分解酵素によって行われ、微生物の働きではないと言われています。
【燻製】
食材を燻煙(くんえん)とよばれる煙でいぶすことで食材の水分量を減少させます。また煙による殺菌効果によって保存性が高まります。日本の伝統的なところで【かつお節】も燻製の一種になります。燻煙によっていぶす際の熱でタンパク質が分解されてうま味成分の元となるアミノ酸が生成されます。水分量が減少しているのでうま味成分が閉じ込められるので食材本来の旨さが味わえます。
【発酵】
微生物の働きで食材に含まれる糖質・デンプン・蛋白質からアミノ酸が生成されて独特なうま味を出すと言われています。発酵食品が人から好まれるのはこの刺激的なうま味成分が理由と言われています。また腐敗との違いは毒性のある成分ではないと言う点になります。微生物によってアルコールや乳酸が多く生成されます。微生物が毒性のある物質を生成することで発酵食品が腐敗することもあります。微生物が生成する物質で発酵と腐敗に分かれます。
【腐敗】
微生物の働きで食材に含まれる有機物・蛋白質から有毒な物質がうまれることで起きます。特徴的なのは臭いでアンモニア臭などの悪臭がします。腐敗をもたらすものには腐敗微生物と腐敗細菌があると言われています。腐敗していても食中毒になるわけではありません。食中毒の菌と腐敗菌は別のものになります。

サロンの最新記事
-
●2025-05-27
-
●2025-05-26
-
●2025-05-25
-
●2025-05-23
-
●2025-05-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(52)
- 2025年1月分(67)
- 2024年12月分(35)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(31)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(28)
- 2024年6月分(28)
- 2024年5月分(45)
- 2024年4月分(42)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(28)
- 2024年1月分(24)
- 2023年12月分(30)
- 2023年11月分(22)
- 2023年10月分(27)
- 2023年9月分(27)
- 2023年8月分(26)
- 2023年7月分(20)
- 2023年6月分(14)
- 2023年5月分(28)
- 2023年4月分(25)
- 2023年3月分(25)
- 2023年2月分(27)
- 2023年1月分(25)
- 2022年12月分(28)
- 2022年11月分(27)
- 2022年10月分(28)
- 2022年9月分(26)
- 2022年8月分(21)
- 2022年7月分(29)
- 2022年6月分(10)
- 2022年5月分(15)
- 2022年4月分(18)
- 2022年3月分(20)
- 2022年2月分(16)
- 2022年1月分(20)
- 2021年12月分(26)
- 2021年11月分(21)
- 2021年10月分(22)
- 2021年9月分(18)
- 2021年8月分(17)
- 2021年7月分(20)
- 2021年6月分(21)
- 2021年5月分(33)
- 2021年4月分(22)
- 2021年3月分(21)
- 2021年2月分(27)
- 2021年1月分(17)
- 2020年12月分(14)
- 2020年11月分(11)
- 2020年10月分(10)
- 2020年9月分(6)
- 2020年8月分(11)
- 2020年7月分(9)
- 2020年6月分(7)
- 2020年5月分(8)
- 2020年4月分(9)
- 2020年3月分(10)
- 2020年2月分(4)
- 2020年1月分(5)
- 2019年12月分(10)
- 2019年11月分(3)
- 2019年10月分(5)
- 2019年9月分(2)
- 2019年8月分(6)
- 2019年7月分(8)
- 2019年6月分(4)
- 2019年5月分(7)
- 2019年4月分(5)
- 2019年3月分(6)
- 2019年2月分(6)
- 2019年1月分(6)
- 2018年12月分(6)
- 2018年11月分(7)
- 2018年10月分(4)
- 2018年9月分(7)
- 2018年8月分(5)
- 2018年7月分(14)
- 2018年6月分(3)
- 2018年5月分(8)
- 2018年4月分(8)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(10)
- 2018年1月分(9)
- 2017年12月分(16)
- 2017年11月分(12)
- 2017年10月分(19)
- 2017年9月分(18)
- 2017年8月分(12)
- 2017年7月分(15)
- 2017年6月分(10)
- 2017年5月分(15)
- 2017年4月分(11)
- 2017年3月分(25)
- 2017年2月分(13)
- 2017年1月分(6)
- 2016年12月分(16)
- 2016年11月分(13)
- 2016年10月分(9)
- 2016年9月分(6)
- 2016年8月分(6)
- 2016年7月分(6)
- 2016年6月分(5)
- 2016年5月分(9)
- 2016年4月分(2)
- 2016年3月分(6)
- 2016年2月分(7)
- 2016年1月分(5)
- 2015年12月分(18)
- 2015年11月分(26)
- 2015年10月分(24)
- 2015年9月分(13)
- 2015年8月分(11)
- 2015年7月分(4)
- 2015年6月分(2)
- 2015年5月分(2)
もっと見る
もみほぐし整体$mileのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【 初回限定お試しクーポン 】 ボディケア+ヘッドセラピー 合計45分4,000yen ¥4,000
|
新 規 |
【初回限定・新規様&口コミ必須] 全身ボディケア + ヘッド 合計70分 5,500yen ¥5,500
|
新 規 |
【初回限定・新規様&口コミ必須】 フット+ボディケア+ヘッド合計90分7,000yen ¥7,000
|
新 規 |
【初回女性限定】 [新規様&口コミ必須]オイルリンパ+ヘッド合計70分6,500yen ¥6,500
|
新 規 |
【初回男性限定】 [新規様&口コミ必須]オイルリンパ+ヘッド合計70分6,500yen ¥6,500
|
全 員 |
【5月限定】 角質ケア+フットリフレ 合計60分 6,000yen ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。