リラックスサロン ゆらはのブログ
- 松の木
- 今日は春分の日!
関東では雪が降ってるそうで、ビックリ(@_@)
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるので寒さもぼちぼち和らぐかな…
春が待ち遠しいですね(^-^)
先日、お休みを頂き帰省してまいりました。
京都北部の丹後地方ですが、枚方とは気温が違い寒い~(-_-;)
山や歩道、畑に雪がまだ残ってました~
日本海もまだ春の海ではなかったですが、海岸沿いの松の木は大きく、歩道にまで伸びてる松もありました
60年程前に、地域の人が海岸沿いに松の木を植えて、今ではかなり大きくなっています(@_@)
大きくなった松の木は、台風の時等の強い海風を和らげてくれ助かっているそうです(^-^)v
また松の木を通った風は健康をもたらすと言われ、家にも人にも良いと言われています(^-^)v
縁起の良い木ですね!
そんな縁起の良い木、松の木の精油《パイン》♪
今月のおすすめ精油となっております
スッとした爽やかな香りです(^-^)
・殺菌、消毒作用に優れているので、風邪の予防や喉の痛み、鼻づまりなどの呼吸器系の不調に効果的!
・体を温め血流が良くなるので、くすみや冷え症、肩こりなどの慢性疲労の症状を和らげてくれます
花粉も飛び始めてるので、くしゃみ、鼻づまりの症状がある時は、スッとするかと思いますので是非お試しくださいませ(^_^)/~~
【肩こり】【目の疲れ】【頭痛】【リラックス】【アロマ】【リンパ】【足つぼ】【首こり】【むくみ】【デトックス】【デスクワーク】【腰痛】
全 員 |
¥5,000
【極上のマッサージ★】アロマオイル60分¥5000円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-10
-
●2025-05-09
-
●2025-05-04
-
●2025-04-29
-
●2025-04-27
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(7)
- 2023年10月分(9)
- 2023年9月分(6)
- 2023年8月分(8)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(9)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(7)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(6)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(6)
- 2022年10月分(7)
- 2022年9月分(7)
- 2022年8月分(6)
- 2022年7月分(4)
- 2022年6月分(6)
- 2022年5月分(6)
- 2022年4月分(5)
- 2022年3月分(12)
- 2022年2月分(9)
- 2022年1月分(4)
- 2021年12月分(6)
- 2021年11月分(3)
- 2021年10月分(4)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
もっと見る
リラックスサロン ゆらはのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【ご新規様限定★】ボディケア60分¥3600→3300円 ¥3,300
|
全 員 |
看板メニュー☆【疲労回復】ボディケア60分3600円 ¥3,600
|
全 員 |
【足裏まで癒されたい方に】足つぼ&ボディ60分¥4200 ¥4,200
|
全 員 |
【じっくり疲労回復】75分ボディケア4500円→4300円 ¥4,300
|
全 員 |
むくみ解消☆一番人気の90分セット【足つぼ&ボディ】6000円→5700円 ¥5,700
|
全 員 |
【極上のマッサージ★】アロマオイル60分¥5000円 ¥5,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。