セイタイ マッサージサロン リラクシア
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- エステ
- 東京都国立市中1丁目9-4 一橋ハイム602
- 国立駅南口より徒歩2分 ※お子様とのご来店はご遠慮させて頂いております。
リラクシア(Relaxia)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-06-14 19:49:53.0
- 季節の変わり目は体調の変化に注意!
気温の寒暖差とともに、気圧の変動によっても、自律神経のバランスを崩しやすい時季です。気圧が下がったり上がったりすると、耳の奥にある内耳が敏感に感知します。内耳とは、中耳のさらに奥に位置し、三半規管や前庭など体のバランスを保つ気管が集まっている部分です。 内耳が感じ取った気圧低下などの情報は、内耳の前庭神経を通って脳に伝達され、それによって自律神経はストレス反応を引き起こし、交感神経が興奮状態になります。その結果抑うつやめまいの悪化、心拍数の増加、血圧の上昇、慢性痛の悪化などの症状が現れます。 もともと人間は、ある程度の外部環境ストレスには耐えられるようになっています。そのバランサーとして機能するのが自律神経です。自律神経が正常に機能するためには、暑い場所では汗をかくことが必要です。しかし、空調が完備された環境で暮らしていたり、昼夜逆転するなど生活リズムが乱れたりしていると、自律神経が整いにくくなってしまいます。その結果、気圧の影響についていけない体になってしまうのです。
自律神経の乱れチェック
気象病にならないためには、重要なのは天気や季節変化から受ける影響を少しでも減らし、痛みなどで体調を崩してしまう回数を減らすことです。そのため、自律神経を整えて寒暖差や気圧の変動に耐えられる体づくりを心がけましょう。
朝食は必ず食べる
1日3食を守ることが大切ですが、特に朝食は、寝ている間に下がってしまった体温を上げ、自律神経を整えるのに大きな役割を果たすので欠かさないようにしましょう。 また、気象病対策にはビタミンB1が有効です。痛みや自律神経のメカニズムとも深く関係している、脳の栄養素・糖質を体内でエネルギーに換えてくれる際に不可欠です。ビタミンB1が多く含まれているのは豚肉、うなぎ、玄米などです。
ゆっくり長くできる運動をする
自律神経を安定させるために取り入れたい運動は、ウォーキングや軽めのランニング、水泳など、ゆっくり長くできるものです。なかでも水泳は自律神経の働きによい刺激を与えてくれます。体温より低い水の中でゆっくり体を動かすと、体の代謝がじわじわと上がっていきます。クロールや平泳ぎを何キロも泳ぐ必要はありません。水の中をゆっくり歩くだけでも効果があります。
沢井製薬様 一部引用
おすすめクーポン
新 規 |
¥7,280 【新規】人気No.1☆整体ボディケア90分¥9900→¥7280
|
投稿者
リラクシア
サロンの最新記事
-
●2025-07-31
-
●2025-07-30
-
●2025-07-16
-
●2025-07-01
-
●2025-06-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(8)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(6)
- 2022年9月分(6)
- 2022年8月分(7)
- 2022年7月分(6)
- 2022年6月分(9)
- 2022年5月分(7)
- 2022年4月分(7)
- 2022年3月分(7)
- 2022年2月分(7)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(3)
- 2021年11月分(1)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(2)
- 2021年8月分(3)
- 2021年7月分(1)
- 2021年6月分(1)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(1)
- 2021年3月分(4)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(3)
- 2020年12月分(4)
- 2020年11月分(2)
- 2020年10月分(4)
- 2020年9月分(3)
- 2020年8月分(5)
- 2020年7月分(9)
- 2020年6月分(9)
- 2020年5月分(4)
- 2020年4月分(1)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(5)
- 2020年1月分(4)
- 2019年12月分(5)
- 2019年11月分(4)
- 2019年10月分(8)
- 2019年9月分(3)
- 2019年8月分(1)
- 2019年7月分(5)
- 2019年6月分(9)
- 2019年5月分(5)
- 2019年4月分(2)
- 2019年3月分(1)
- 2019年2月分(5)
- 2019年1月分(1)
もっと見る
リラクシア(Relaxia)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,980 【新規】人気No.1☆整体ボディケア60分¥6600→¥3980
|
新 規 |
¥7,280 【新規】人気No.1☆整体ボディケア90分¥9900→¥7280
|
全 員 |
¥6,400 整体ボディケア60分¥6600→¥6400
|
全 員 |
¥9,700 整体ボディケア90分¥9900円→¥9700円
|
全 員 |
¥3,000 【学割U24】24歳以下の学生さん限定・整体ボディケア30分 ¥3300円→¥3000円
|
新 規 |
¥5,900 【新規】人気No.2☆電気リンパドレナージュ90分14850円→5900円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。