カラダノコトナラ セイカツセイタイ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都千代田区九段北4丁目1-16 氷川サニービル201
- JR市ヶ谷駅から靖国通りを九段下方面へ、2つ目の信号を左折、100mほど先の右側です。
生活整体のブログ
- 身体のゆがみについて1 身体って左右対称なの?
- こんにちは、生活整体の加藤です。
今回のテーマは、身体のゆがみです。
「身体のゆがみ」という表現も、いつの間にか市民権を得て、すっかり一般的な言葉になっていますが、今日は、「そもそも身体は左右対称なのか?」ということから、考えてみたいと思います。
まず、表面から見てみましょう。
身体を前から見た時
やはり左右対称なんですかね。 顔がちょっと怖いのは見逃してください。
次に、いろいろとっぱらって骨だけ見てみましょう。
そうです、骨が左右対称なんです。
では、筋肉はどうでしょうか。
筋肉も、左右対称である骨に付着しているということを考えると、左右対称っぽいですが…
実は、一箇所だけ!対称ではないところがあります。
横隔膜です。
横隔膜は、焼肉でいうと「ハラミ」で、ホルモン(内臓)のメニューに入っていますが、筋肉の分類では骨格筋といって、手足や体幹を動かす筋肉と同じ仲間なんです。
身体の左右対称の話に戻ると、内臓は非対称ですね。心臓、胃、肝臓など、一つしかない臓器は身体の真ん中ではなく、左右どちらかにあります。
腸は長くてグネグネと折り畳まれていますが、やはり左右非対称です。
左右に一つずつある腎臓も、右側がやや下にあります。これは、右側の腎臓の上に、大きな肝臓があるからです。
横隔膜の非対称性も、この内臓の位置に関係しています。左側の心臓と、右にある肝臓との関係で、横隔膜の右側がやや上に位置しているんですね。
左右非対称ということは、
横隔膜は呼吸に関係するので、毎日呼吸をしていたら身体がゆがんでしまいそうな気もします。
が、しかし、レントゲンで見ても、体幹のゆがみは人によって右下がり、左下がり、どちらのパターンもあります。もし、横隔膜の収縮の影響で身体がゆがむなら、人類みな同じ方向のゆがみになるはずなので、そんなに影響はないのかもしれません。
不思議です。
身体の機能については、不思議じゃないことのほうが少ないかもしれません。
話が終わらなくなりそうな気がしてきました…
とりあえず、
身体の中は非対称である!
ということで、続きはまた順次アップしていこうと思います。
それではまた!
https://www.s-seitai.com/
新 規 |
¥4,400
【初回50分全身ケアコース】¥5500⇒¥4400 コリをほぐして姿勢も整える!
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-23
-
●2025-04-04
-
●2025-03-26
-
●2025-02-22
-
●2025-01-30
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(1)
- 2022年5月分(1)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(3)
- 2021年11月分(1)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(1)
- 2021年7月分(1)
- 2021年6月分(2)
- 2021年5月分(1)
- 2021年4月分(3)
- 2021年3月分(3)
- 2021年2月分(1)
- 2021年1月分(1)
- 2020年12月分(3)
- 2020年11月分(2)
- 2020年10月分(2)
- 2020年9月分(1)
- 2020年8月分(1)
- 2020年7月分(2)
- 2020年6月分(1)
- 2020年5月分(1)
- 2020年4月分(3)
- 2020年3月分(4)
- 2020年2月分(3)
- 2020年1月分(3)
- 2019年12月分(4)
- 2019年11月分(4)
- 2019年10月分(4)
- 2019年9月分(2)
- 2019年8月分(3)
- 2019年7月分(3)
- 2019年6月分(2)
- 2019年5月分(5)
- 2019年4月分(4)
- 2019年3月分(5)
- 2019年2月分(5)
- 2019年1月分(8)
- 2018年12月分(5)
- 2018年11月分(5)
- 2018年10月分(7)
- 2018年9月分(8)
- 2018年8月分(10)
- 2018年7月分(2)
もっと見る
生活整体のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回60分でしっかりケア!】こりをほぐして姿勢も整える! ¥6600⇒¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【首の辛さはプロにお任せ!】首メインのショートコース30分 ¥3300⇒¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【肩こりはおまかせ!】 肩こりメインのショートコース30分 ¥3300⇒¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【腰痛ケアは当院へ!】腰痛メインのショートコース30分 ¥3300⇒¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【90分でじっくりケア】 全身をほぐして姿勢も整える! ¥9900⇒¥8800 ¥8,800
|
新 規 |
【120分なら2200円OFF!】 頭から足まで気持ちよくほぐして姿勢も整える! ¥10,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。