エイヨウシノダイエットサロン ジュピテール
- エステ
- リラク
- リフレッシュ
- 千葉県松戸市八ケ崎5-28-19
- 【無料駐車場☆口コミ評価4.94】馬橋駅/新八柱駅/常盤平駅 車で7分 バス停から5分
ジュピテールのブログ
- 危険信号!?チョコレートが無性に食べたくなる理由
- こんにちは!耳ツボダイエットサロン ジュピテール 栄養士の唐澤です。

「無性にチョコが食べたい!そんな衝動にかられたことがあって…」
とお客様がボソッといったこと。
これ、皆様もご経験があるのではないかなと思い、ブログにまとめてみました♪
実はこれ、身体や心のサインかもしれません。
色んな原因が考えられますが、
1. ストレスが原因の可能性
チョコレートには「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンの分泌を促す成分が含まれています。
ストレスや疲れがたまると、脳はセロトニンを欲しがり、それを手軽に得られるチョコレートに
自然と手が伸びてしまうのです。
2. マグネシウム不足の可能性あり
チョコレート、特にダークチョコにはマグネシウムが豊富に含まれています。
マグネシウムは筋肉や神経の働き、ホルモンバランスを保つために大切なミネラル。
女性は特に生理前などに不足しやすく、それを補おうとしてチョコが欲しくなることがあります。
3. 血糖値の急降下で欲する「糖」
食事の時間が空いたり、炭水化物を控えすぎたりすると、血糖値が急激に下がり、
身体がエネルギーを求めて「すぐに吸収される糖」を欲しがります。
その結果、手っ取り早く血糖を上げられるチョコレートが食べたくなるとも言われています。
4. 習慣化による【中毒】状態
チョコレートに含まれる糖分や脂質は、脳に「快感」を与えます。
この快感を繰り返し経験すると、無意識のうちに習慣化され、
ちょっとしたきっかけでも「食べたい!」と感じやすくなることがあります。
以上、このような原因が考えられます。
そんな時は、
「ストレスがたまっていないか」「栄養が偏っていないか」
自分を振り返ってみることが大切です!!
例えば、【2. マグネシウム不足の可能性あり』の場合、
ごま、海藻、ひじき、切り干し大根、ほうれん草、納豆、豆腐、きのこ、玄米、そば
などの食材を摂ってみてください。
チョコを少し食べるのはOK!
ですが、そこで止まらなくなったり、罪悪感を感じてしまうようでしたら、
カカオ70%以上のチョコにしてみたり、
食事(栄養)の見直しをしてみてください(^^♪
チョコレートは『カフェイン』『砂糖』と依存性の強い成分が入っています。
あなたの意志が弱い、とかではありませんよ(^^)/
ダイエットは無理なく進めていきましょう♪
|
新 規 |
¥1,000 【本気で痩せたい4名様限定!】カウンセリング+耳ツボ体験¥5500→¥1000
|

-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-06
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(13)
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(2)
もっと見る
ジュピテールのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,000 【本気で痩せたい4名様限定!】カウンセリング+耳ツボ体験¥5500→¥1000
|
|
新 規 |
¥4,500 人気No.1☆よくばりクーポン【滝汗痩身】耳つぼカウンセリング+EMS ¥4,500
|
|
全 員 |
¥2,980 大流行【耳つぼジュエリー】最大12粒まで付け放題
|
|
全 員 |
¥24,000 【新プラン!月5名限定】EMS通い放題☆通常33000円相当→24000円
|
|
新 規 |
¥2,000 【血行/冷え/むくみ改善/代謝UP】高周波EMS×岩盤ヒートで温活ケアお試し2000
|
|
全 員 |
¥1,000 ファスティングカウンセリング5000円→1000円※商品購入で料金無料に!
|
