小林整骨院 天六のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-10-24 07:56:41.0
- 骨盤ストレッチ/巻き肩/猫背/反り腰/
- おはようございます♪♪
朝晩涼しい日が続きますね!!
日中はまだまだ暑いですね(>_<)
このような寒暖差がある時に体が硬いと血行不良になりがちです!
女性の方はホルモンの働きが欠かせません(><)
☆★ホルモンは血中に作用する物質☆★
そこで当院では骨盤周りのストレッチ矯正を行っております♪
身体が柔らかいと♪
・リラックスできるので回復力up
・筋肉がやわらかく、しなやか
・腰痛や肩こりの予防
・「血流」もよくなりホルモンの働きup
良いこと沢山\(^o^)/
当院の骨盤ストレッチ矯正は『こんな方におススメ♪』
〇腰痛
●冷え症
〇むくみ
●運動不足
〇身体が硬い
●肩こり、首コリ
〇デスクワークの方
身体の柔軟性を上げることで全身の血流をアップ!
血流が良くなることで代謝も上がるので上記の辛いお悩みにも効果的!
小林整骨院 天六
住所 大阪市北区本庄東1-9-17
Tel06-6485-8533
ご連絡お待ちしております(*^^*)
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

ご来店お待ちしております
・院長、美容整体、鍼灸師、セラピスト
水侍 徹ミズシ トオル
サロンの最新記事
-
●2025-07-29
-
●2025-07-29
-
●2025-07-28
-
●2025-07-28
-
●2025-07-28
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(106)
- 2025年6月分(122)
- 2025年5月分(85)
- 2025年4月分(52)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(21)
- 2025年1月分(24)
- 2024年12月分(30)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(37)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(32)
- 2024年7月分(46)
- 2024年6月分(46)
- 2024年5月分(43)
- 2024年4月分(20)
- 2024年3月分(15)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(11)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(11)
- 2023年8月分(16)
- 2023年7月分(14)
- 2023年6月分(14)
- 2023年5月分(15)
- 2023年4月分(16)
- 2023年3月分(16)
- 2023年2月分(17)
- 2023年1月分(20)
- 2022年12月分(22)
- 2022年11月分(22)
- 2022年10月分(26)
- 2022年9月分(24)
- 2022年8月分(19)
- 2022年7月分(21)
- 2022年6月分(20)
- 2022年5月分(16)
- 2022年4月分(16)
- 2022年3月分(14)
- 2022年2月分(5)
- 2022年1月分(2)
- 2021年12月分(2)
- 2021年11月分(2)
- 2021年10月分(2)
- 2021年9月分(4)
- 2021年8月分(6)
- 2021年7月分(14)
- 2021年6月分(8)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(0)
もっと見る
小林整骨院 天六のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥500 天六地域の方限定♪施術体験(^^)
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。