セイタイインユルリ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 鍼灸
- 福岡県福岡市中央区平尾1‐3‐34コンドミニアム薬院駅703号室
- 薬院駅より徒歩3分/薬院大通駅より徒歩7分
ゆるり 福岡薬院店(yururi)のブログ
- 辛い坐骨神経痛でお悩みの方に
こんにちは!
整体院ゆるり-yururi- 院長の木村です。
腰痛を抱えている方は、腰の痛みだけでなくお尻~足先にかけてのシビレを感じたことのある方は多いのではないでしょうか?
このような症状の代表的な例として「坐骨神経痛」があります。坐骨神経とは神経の中で最も太く長い神経であり、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、梨状筋症候群などの原因により圧迫され、お尻~脚の痛みやシビレを生じます。
ひどい場合は長時間座ることが出来なくなったり、歩く時にも常に痛み・シビレを伴うようになります。
また、病院で処方される痛み止めや、シビレを軽減させる薬でも改善されない方も多いのがこの症状の厄介なところです。
当院にもそういった重度の坐骨神経痛を抱えておられる患者さんが来院されます。当院ではそういった坐骨神経痛に対しての専門施術も行っています。当院独自の「骨盤矯正」を行い、坐骨神経を圧迫している筋肉の緊張を緩和し、局所の血流改善を促します。
即効性もありますので非常にお勧めです!
お尻の痛みや足にかけてのシビレが続いている、鎮痛剤などを服用しその場しのぎの治療しかしていない方などは是非一度当院の専門施術を受けてみられてください。
また当院では痛み・シビレに対しての施術だけでなく、再発予防のためのサポートまで行い根本改善のお手伝いまで指導させていただいております。
お困りの方は気軽にお問い合わせください。
#坐骨神経痛#福岡市整体#薬院整体#平尾整体#腰痛改善#骨盤矯正
新 規 |
¥5,500
【慢性的な腰痛・背中の痛みに◎】腰痛整体矯正コース90分¥5500
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-03
-
●2025-03-11
-
●2025-02-15
-
●2025-01-30
-
●2025-01-29
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(6)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(5)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(2)
- 2022年10月分(4)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(4)
- 2022年7月分(4)
- 2022年6月分(6)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(5)
- 2022年2月分(7)
- 2022年1月分(8)
- 2021年12月分(6)
- 2021年11月分(2)
- 2021年10月分(5)
- 2021年9月分(8)
- 2021年8月分(4)
- 2021年7月分(9)
- 2021年6月分(12)
- 2021年5月分(13)
- 2021年4月分(13)
- 2021年3月分(13)
- 2021年2月分(2)
もっと見る
ゆるり 福岡薬院店(yururi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【1日2名様限定】身体のつらさ&お悩み全て解決コース★90分¥10000→¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【1日2名様限定】スタイル改善&小顔整体矯正コース90分¥10000→5500 ¥5,500
|
新 規 |
【肩・首のつらさに◎】肩集中整体矯正コース90分¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【慢性的な腰痛・背中の痛みに◎】腰痛整体矯正コース90分¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【猫背・反り腰・体の歪みに◎】猫背姿勢矯正コース90分¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【妊娠中の身体の辛さに◎】マタニティ整体★60分¥4500 ¥4,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。