リラクゼーション ナゴミヤ
- 整体・カイロ
- エステ
- リラク
口コミ・平均点について
- 普通=3が評価時の基準です。あくまでも個人の感想であり、個人差があります。
- 平均点は直近1年間の集計です。
- 秋田県大館市古川町37-3 シャンポール桂城A105
- 【東大館駅】から車で5分・【秋田犬会館】から徒歩1分
お盆後は16日から営業★骨盤・姿勢・肩首猫背のお悩みに その場で変化を感じたい方のオールハンド経絡整体

【骨盤矯正・小顔・姿勢】姿勢迷子のとき・しんどいマックスのとき・はたまた嬉しい予定の前にコンディション整えたいときに★エステとリラクのいいとこどり、オールインワン美容整体は【1日2名様】限定 貸し切り完全個室で施術が受けられます★丁寧なカウンセリングと歴17年の納得の技術が人気の実力派サロン★女性専用★
和屋の雰囲気・メニューなど
-
大きな窓のあかるい室内です
-
オールハンドの丁寧な施術
-
水分補給に、ミネラルウォーターのペットボトルをプレゼント
サロンの利用傾向
平均予約金額
初来店 | ¥12,000~¥12,999 |
---|---|
2回目以降来店 | ¥15,000~¥15,999 |
- ※平均予約金額は、直近1年間のHOT PEPPER Beauty経由のネット予約時データをもとに集計しています。
- ※回数券購入分を含みます。
- ※予約合計金額が0円の場合は集計対象外です。
人気のクーポン
データ収集中
和屋のサロンデータ
住所 | 秋田県大館市古川町37-3 シャンポール桂城A105 | ||
---|---|---|---|
アクセス・道案内 | 国道7号線、【桂城公園】と【秋田犬会館】にかかる【真っ赤な橋】の下を通りすぎます。坂をくだると、カーブの右側に【朝日新聞】がみえます。そのすぐお向かい、カーブの左側【レンガ色のアパート】1階角部屋。入ってすぐが駐車場です。7・8番をご利用いただけます。ポールとチェーン(白)が目印です。 | ||
営業時間 | 10:00~19:00(最終受付17:00まで) | ||
定休日 | 木曜日・金曜日 お盆休業…8/13(水)から15(金) 臨時休業… 8/27(水)・9/1(月)10(水) | ||
支払い方法 | Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club/Discover/PayPay | ||
設備 | 総数1 | ||
スタッフ数 | 総数1人 | ||
駐車場 | 3台(無料)店舗前7・8番をご利用下さい | ||
こだわり条件 | 当日受付OK/女性専用/個室あり/駐車場あり/2回目以降特典あり/店頭でのカード支払いOK/女性スタッフ在籍/完全予約制/1人で貸切OK/ドリンクサービスあり/着替えあり/都度払いメニューあり/体験メニューあり/ブライダルメニューあり/COIN+支払いOK | ||
備考 | ●web予約特典・入浴剤ひとつ (前日までご予約の方には2個プレゼント) ●電話番号はお客様のご予約専用です 営業・勧誘などご遠慮ください | ||
その他 | ポイント利用OK、即時予約OK |
和屋の口コミ
サロンPick Up
y.mさん(女性/40代/パート・アルバイト)
[投稿日] 2025-01-25 17:01:57.0
- 総合5★★★★★
- 雰囲気5
- 接客サービス5
- 技術・仕上がり5
- メニュー・料金4
身体が悲鳴をあげていたため、口コミ参考に予約してみました。カウンセリングから丁寧に対応していただきました。施術中は不思議な感覚になりましたが、それ以上に身体が楽になり途中でコース変更お願いし全身お願いしました。痛みがないのにここまで身体が楽になることが癖になりそうです。施術後も親身になり身体へのアドバイスをしてもらえて、本当にこころもカラダも和みました~。クーポンも使えてラッキーでした。また、お世話になりたいと思います。
予約時のクーポン・メニュー
- ジャンル
クーポン利用なし
relaxation 和屋 -なごみや-からの返信コメント
y.m様、クチコミありがとうございます!
ご予約にあたりご参考にして頂けたのがクチコミとのこと、いままでのみなさまのご投稿に心より感謝でございます…。
そしてy.mさまのクチコミも、これからのどなたかの背中を押してくれるといいなぁと思います。しまった最後のシメだこれは。
お身体が楽になったと感じていただけてよかったです!
ふしぎな、とか、いたみがない施術なのに、とか、強く押すわけじゃないのに…とか…和屋の整体はびっくりショーと言われて久しいのですが、『だが、それがいい』とか、思っていただけたらうれしいなぁと…。
ヒトのカラダはフシギでございますね(一般論っぽく言ってみる)。
ついつい、こういうのどうですか、と差し出口をしてしまうのですが、ご参考に!思い出したときとかに!ご無理のないよう、ラクになっていきましょう!
うれしいコメント、誠にありがとうございましたー!またクーポンご用意してお待ちしております!〈和屋 畠山〉
- ページ最終更新日:
- 2025-08-12 16:30:41.0