セイタイコツバンチョウセイカラダファクトリー サクラマチ クマモトテン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 熊本県熊本市中央区桜町3-10 サクラマチ 熊本2階
- 熊本桜町バスターミナル直結、熊本市電「辛島町」電停より徒歩1分 ほか【熊本市整体】
カラダファクトリー サクラマチ熊本店のブログ
プライベート
投稿日:2025-02-24 10:04:43.0
- 二度寝のデメリット
みなさんこんにちは!カラダファクトリーサクラマチ熊本店の原です。
前回、二度寝のメリットについて紹介しました。今回はデメリットです!
二度寝をするのは5分以内で1回だけにしたほうがいいと前回紹介しました。また、まどろむ程度なら20分以内に収めるのが鉄則!
それ以上眠ったり、2回3回繰り返したりすれば、起きるのがつらくなり、夜の睡眠に影響が出る可能性があるため、二度寝をする時は時間と回数を守ることが大切だそうです!
実際二度寝をすると身体にどんな影響があるのでしょう?
・体内時計が乱れる
毎朝のように習慣的に不適切な二度寝をしていると、体内時計に乱れが生じます。人は朝、光を浴びると脳にある体内時計の針が進み、時計がリセットされ活動モードに切り替わります!
二度寝をすることで起床時間がバラバラになっている方は睡眠リズムが乱れがちです。体内時計は自律神経の働きにも影響を与えているので、狂うと自律神経もバランスを崩し、だるさや疲れ、めまいといった全身への悪影響が出てきます。
・肥満や生活習慣病をひき起こす可能性が高まる
気分に任せた二度寝が習慣化して2週間程経過すると、太りやすい状況をつくってしまうと言われています。朝にコルチゾールというホルモンが多く分泌されると前回記述しました。分泌されると血糖値が上がる仕組みになっています。
本来だとそのまま起きて活動するため、エネルギーで相殺されて血糖値は下がりますが、再び眠りにつくと血糖値は上がります。これは食べた後にすぐ眠るのと同じ状態どそうです!
上がった血糖値を下げるホルモンがインスリンです。インスリンは脂肪を身体に溜め込む作用があるため、肥満に繋がりやすくなります。肥満になることで、高血圧や睡眠時無呼吸症候群といった病気のリスクが高まります。
また、二度寝が常習化すると一転、身体が不要だと判断し、コルチゾールは減少するそうです。
コルチゾールはストレス中和の作用もあるため、分泌量が減ると気力が低下し、うつ病のリスクも高まります。
ここでは2つ紹介しましたが他にもあるみたいです!
気になられた方はちょこっと調べてみるといいかもですね!

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-01
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(22)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(30)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(25)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(27)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(24)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(22)
- 2024年5月分(19)
- 2024年4月分(23)
- 2024年3月分(22)
- 2024年2月分(17)
- 2024年1月分(20)
- 2023年12月分(21)
- 2023年11月分(19)
- 2023年10月分(18)
- 2023年9月分(8)
- 2023年8月分(6)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(4)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(2)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(5)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(2)
- 2021年11月分(0)
もっと見る
カラダファクトリー サクラマチ熊本店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【平祝日】 ★首・肩 集中ケア★慢性的なコリ・疲れに 《整体60分 3300円》
|
|
新 規 |
¥3,300 【平祝日】★腰・脚 集中ケア★座り・立ちでのつらさに 《整体60分 3300円》
|
|
新 規 |
¥2,980 ★まずはお試し★辛い部分にピンポイントアプローチ 《整体40分 2980円》
|
|
新 規 |
¥3,980 【土日】 ★首・肩 集中ケア★慢性的なコリ・疲れに 《整体60分 3980円》
|
|
新 規 |
¥3,980 【土日】★腰・脚 集中ケア★座り・立ちでのつらさに 《整体60分 3980円》
|
|
新 規 |
¥3,980 ※HOT PEPPER限定※肩こりに悩んでいるあなたへ 《肩甲骨整体60分 3980円》
|

