ボディケア アンド スイッチ整骨院のブログ
- 交通事故の被害に有ったら通うのは整形外科?整骨院?
- 交通事故の被害に有ったら通うのは整形外科?整骨院?
こんにちは!草加市獨協大学前駅から徒歩5分、ボディケア&スイッチ整骨院です!
今回は交通事故の被害に有ったら通うのは整形外科?整骨院?どちらが良いのかというお話をしていきます。
先ず前提として、交通事故の被害にあったら先ず整形外科への受診が必要です。
理由として「診断書」の作成が必要だからです。
診断書とは、交通事故によって被った治療が必要な怪我の部位を証明する用紙ですね。
診断書を出してもらったら、交通事故の施術が病院や整骨院で受けられるようになるのですが
お勧めとしてはメインの施術を受けるのは「最寄りの整骨院」でサブとして「整形外科」です。
なぜメインを整骨院なのかという理由として、幾つか挙げさせて頂くと
1,病院が遠方だと通うのが大変。
交通事故による怪我を良くするには中~長期に及ぶことが有りますので、ご自身のライフスタイルで通いやすい場所へ通院していただくのがお勧めです
2,手技による施術が手厚い所が多い
整形外科は温熱の機械、電気機械や牽引の機械といった機械によるものがメインな所が多く施術者の手技による施術は行わない病院も多いです。
機械が悪いという訳ではないのですが、やはり人の手による施術の方が細かい箇所へアプローチ出来ますしそれだけ改善率も高くなる可能性が有ります。
3、痛み止めの薬や湿布など薬が欲しい時は整形外科へ
整骨院ではお薬の処方が出来ないため、お薬が無くなったら整形外科への受診が必要です。
病院への受診は体の状態を見て頂く事で継続的な施術が必要かを診断してもらうために大切で、こちらは月に1~2回で大丈夫です。
交通事故の被害にあったら、何をして良いのか分からない事も有るかと思いますので
もし分からないことが有ればお気軽にご相談ください(^^)
ボディケア&スイッチ整骨院
埼玉県草加市栄町2-7-23
#草加市 #松原団地 #栄町 #獨協大学前 #整骨院 #整体院 #接骨院 #産後の骨盤矯正 #交通事故治療 #頭痛 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #四十肩 #五十肩 #股関節痛 #坐骨神経痛 #マッサージ #ボディケア #骨盤矯正 #姿勢矯正 #猫背矯正 #ストレートネック #八潮市 #三郷市 #酸素カプセル #睡眠障害 #不眠症 #自律神経失調症

-
●2025-04-25
-
●2025-04-20
-
●2025-04-08
-
●2025-04-01
-
●2025-03-26
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(6)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(6)
- 2023年2月分(5)
- 2023年1月分(5)
- 2022年12月分(8)
- 2022年11月分(4)
- 2022年10月分(4)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(5)
- 2022年5月分(6)
- 2022年4月分(9)
- 2022年3月分(7)
- 2022年2月分(6)
- 2022年1月分(5)
- 2021年12月分(13)
- 2021年11月分(6)
もっと見る
ボディケア アンド スイッチ整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【急性、慢性的な腰痛改善に】骨盤矯正で腰痛改善 ¥5,300
|
新 規 |
【頭痛や肩こり改善に】骨盤矯正で首肩コリ改善 ¥5,300
|
新 規 |
【体の不調があるママさん】骨盤矯正で産後の骨盤矯正 ¥5,300
|
新 規 |
【見た目を綺麗にしたい】骨盤矯正で姿勢改善 ¥5,300
|
再 来 |
【2回目以降】骨盤矯正のコース 40分 ¥5,300
|
再 来 |
【2回目以降】骨盤矯正の施術を2枠分 ¥10,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。