ケアル ケア(Kearuケア)のブログ
- 背中の動きの重要性1
- 「肩が凝る」「寝つきが悪い」「眠りが浅い」「なんとなく息苦しい」
この訴えに当てはまる方に共通しているのが胸椎~頸椎にかけての可動性の低下です。
胸椎とは肩甲骨の間あたりの背骨のことです。
胸椎は通常なだらかな後弯、頸椎は前弯をつくっていますが、上記の訴えのような場合には
胸椎後弯増強、頸椎前弯消失を呈しています。
難しい言葉ですね。分かりやすく言えば、背中の丸みが強くなってストレートネックになっている状態です。
デスクワークの方などは多くがこれに該当します。
いかにして背中の可動性を獲得するかが症状改善のポイントとなってきますが、これが厄介なもので、胸椎という部分はもともとほとんど可動性がないのです。
体の前屈、後屈という動作は主に骨盤や腰椎の動作によるもので、胸椎にはほとんどその作用はありません。
試してみてもらうと分かりますが、首や腰を前後に曲げることは可能ですね。では胸はどうでしょう。胸を前後に曲げられる人はいますか。前には若干動きますが、後ろはほぼ動かないですよね。
新 規 |
¥7,700 【ご新規様人気No.1!】Kearu式オーダーメイド整体90分 ¥8000→¥7700
|

-
●2025-07-27
-
●2025-07-22
-
●2025-07-10
-
●2025-07-07
-
●2025-06-30
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(7)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(6)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(3)
- 2022年3月分(5)
- 2022年2月分(7)
- 2022年1月分(9)
- 2021年12月分(1)
もっと見る
ケアル ケア(Kearuケア)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,700 【ご新規様人気No.1!】Kearu式オーダーメイド整体90分 ¥8000→¥7700
|
新 規 |
¥9,500 【迷ったらコレ1択!】Kearu式オーダーメイド整体120分 ¥10000→¥9500
|
再 来 |
¥0 【口コミ投稿特典☆】ドライヘッド15分無料サービス!
|
新 規 |
¥5,700 【平日9時~17時半】お悩みの方はこちら♪骨盤矯正/整体60分¥6000→
|
新 規 |
¥5,000 【産後骨盤矯正】骨盤+肩甲骨 初回 ¥5500→¥5000 ☆女性限定☆
|
新 規 |
¥6,000 ◎鍼灸【とにかくつらい…そんな方必見!】オーダーメイド鍼灸施術¥6600→
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。