初台メディカルラボ整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-07-04 06:18:18.0
- 氷をたくさん食べていませんか?
- 夏になると消費量が増えるのが氷。
冷蔵庫の氷の減りもとても早くなります。飲み物に入れるのはもちろんですが、ちょっとした喉の渇きや冷たいものが欲しい時に手軽に氷を
口にすることもありますよね。
こうした「暑い季節に氷を口にする」ことそのものはとてもよくあること。
ただ、その量が増えてしまう場合はちょっと注意が必要になります。「暑いから…」というのではなく、季節を問わずに1日にたくさんの氷を食べるようになると、それはもしかしたら「氷食症」かもしれません。
氷食症は、土や髪など本来なら食べるべきではないものを強迫観念で食べずにはいられなくなる「異食症」の一種。
氷などの凍ったものを食べずにはいられない状態を指します。
夏なら氷を食べるなんて普通のことなので、どこまでは普通でどこからが氷食症になるかの線引きが気になりますよね。
実は医学的にハッキリとここから!という線引きはないのですが、だいたいの目安が「製氷皿1枚分以上の氷を1日で食べる状態が2ヶ月以上続くこと」。
そして、氷食症の原因も明確には解明されていないものの、その1つであると言われるのが鉄欠乏症、要は貧血です。鉄不足になると自律神経が乱れることが多く、体温調節がうまくいかず口内が熱く感じることがあります。
それを氷を食べることで冷やそうとするから、氷を食べるようになるのです。
ですから氷食症は若い女性や妊婦さん、そして急激に体が成長する思春期などに多いと言われています。
もちろん鉄欠乏性貧血の全ての人が氷食症になるわけではありませんが、貧血の方の2割弱程度の方が該当するというデータもありますので、やはり貧血との関連性は無視できません。
ですから、氷食症の改善には鉄分の摂取が大切。
その他にも強いストレスも原因の1つとも言われていますから、何か思い当たるストレスがある方は、そちらを改善することも必要になるでしょう。
鉄分の摂取は、鉄分の多い食事内容にすることも大切ですが手軽なのは鉄剤や鉄サプリメントを摂取すること。
食事内容の改善と並行して摂取することをオススメします。
貧血症状が他にもある方は医療機関で鉄剤を処方してもらうこともできますから、一度相談してみてもいいかもしれません。
初台/整体/頭痛/首/肩/腰/膝/肩こり/腰痛改善/骨盤矯正/リラクゼーション/エステ
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-04-24
-
●2025-04-16
-
●2025-04-10
-
●2025-04-03
-
●2025-03-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(2)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(2)
- 2022年10月分(2)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(7)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(1)
もっと見る
初台メディカルラボ整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回¥2980】60分集中改善コース(腰痛/肩痛/首/膝/頭痛等)【整体】 ¥2,980
|
新 規 |
【カウンセリングのみご希望の方】30分¥0(整体なし) ¥0
|
再 来 |
【院長施術コース!《¥24000→¥19800》】1回で痛み軽減に特化(整体60分) ¥19,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。