ハーブピーリング&毛穴レス専門 Aimer 心斎橋 ニキビケア/小顔/たるみケア/毛穴洗浄
ハーブピーリングアンドケアナレスセンモンエメシンサイバシニキビケアコガオタルミケアケアナセンジョウ
- エステ
- 整体・カイロ
- リラク
- リフレッシュ
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-8-11 アルグラッドザ・タワー心斎橋305
- 心斎橋駅5番6番より徒歩5分/長堀橋駅7番より徒歩2分[リピ率No.1☆ハーブピーリング]
エメ 心斎橋(Aimer)のブログ
- ニキビ撃退!適切な洗顔で美肌を手に入れよう
- こんにちは、Aimerエステティシャンの矢部です。
ニキビに悩まされている方、多すぎる洗顔回数で肌トラブルを
抱えている方はいませんか?
今回は、ニキビと洗顔回数の関係について詳しくお話しします。
ニキビに悩む多くの方が、「もっと頻繁に洗顔すればニキビが改善するのでは?」と
考えがちです。実は、これが大きな間違いなんです。
過剰な洗顔は肌を傷つけ、かえってニキビを悪化させてしまう可能性があります。
では、適切な洗顔回数とは?基本的には1日2回、朝と夜が理想的です。
朝は夜の間に分泌された皮脂や汗を洗い流し、夜は1日の汚れやメイクをしっかり落とします。
ただし、皮脂の分泌が多い方や運動後は、状況に応じて軽く水で流すなどしても
構いません。重要なのは、肌に必要な油分まで取り過ぎないことです。
洗顔料の選び方も重要です。
ニキビ肌の方は、刺激の少ない弱酸性の洗顔料がおすすめです。
泡立てをしっかり行い、優しく洗うことで肌への負担を減らせます。
また、洗顔後のケアも忘れずに。
化粧水で肌を整え、適度な保湿を行うことで、肌のバリア機能を保つことができます。
ニキビケアは一朝一夕には解決しません。
でも、適切な洗顔習慣を続けることで、徐々に肌質は改善していきます。
焦らず、自分の肌と向き合いながら、理想の美肌を目指しましょう。
皆さんの肌が健やかになることを願っています。
ニキビケアでお悩みの方は、ぜひ専門家にご相談ください。
一緒に最適なスキンケアを見つけていきましょう(^^)/
#ニキビケア
#適切な洗顔
#スキンケア
#美肌
#肌トラブル
#洗顔回数
#ニキビ改善
新 規 |
¥8,500
【ニキビケア一推し】敏感肌OKマグマハーブピーリング&毛穴洗浄12000→8500円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-27
-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(30)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(56)
- 2024年10月分(59)
- 2024年9月分(53)
- 2024年8月分(60)
- 2024年7月分(60)
- 2024年6月分(23)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(6)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(8)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(8)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(11)
- 2023年5月分(7)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(4)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(6)
- 2022年11月分(7)
- 2022年10月分(17)
- 2022年9月分(13)
- 2022年8月分(9)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(3)
もっと見る
エメ 心斎橋(Aimer)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
4月限定☆大好評☆【毛穴洗浄】顔全体+鼻等集中洗浄!パック付7000→5000円 ¥5,000
|
新 規 |
【ニキビケア一推し】敏感肌OKマグマハーブピーリング&毛穴洗浄12000→8500円 ¥8,500
|
新 規 |
【小顔・皮膚たるみ改善一推し】小顔矯正・リフトアップ×肩 13000→8980円 ¥8,980
|
新 規 |
30代から艶ハリたるみケア☆ヒト臍帯幹細胞フェイシャル☆90分22000→15400円 ¥15,400
|
新 規 |
1番人気【シミ たるみケア】最高品質ハーブピーリング×毛穴洗浄24200円2回分 ¥24,200
|
新 規 |
【毛穴ケア・引き締め】マグマハーブピーリング&毛穴洗浄12000→8500円 ¥8,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。