e.b.c.c. メンズスキンケアスタジオ 銀座のブログ
- あなたのターンオーバーは何日?
- 肌のターンオーバーとは?
肌の一番上の層である表皮の生まれ変わりの周期のことです。この表皮層の生まれ変わりの周期の理想は、一般的におよそ28日とされています。下の図のように28日のうち基底層から角質層に達するまでが14日、角質層で最後垢となってはがれ落ちるまでが14日です。
ターンオーバーの周期は??
個人差はありますが、20代では28日周期と言われています。年齢を重ねるほど28日の約1.5倍~2倍ほど長くなると言われています。
\年代別ターンオーバーの周期/
10代:約20日
20代:約28日
30代:約40日
40代:約55日
50代:約75日
60代:約100日
\あなたのターンオーバーは何日?/
20歳以降だんだんと肌代謝が落ちると言われています。
次のような計算式で出た周期を目安にしてみてください。
・年齢×1.5
・28日+年齢
\ターンオーバーが遅くなっているサインとは?/
□傷や、ニキビ・吹き出物が10日以上たっても治らない
□肌がごわごわする
□乾燥する
□シワが増える
□くすみがでる
□毛穴が目立つ
\毛穴洗浄でターンオーバーを整える!?/
当店人気No.1の施術である毛穴洗浄は、毛穴トラブルだけでなく角質ケアにも効果的です。
肌へ浸透させるこだわりの水「天然活性水」は、水を0.1ミクロンサイズに微粒子化する「ナチュラルバイブレーション技術」を用いた水です。
肌の角質層へ瞬時に浸透して、みずみずしいうるおいあふれる肌へ導きます。
ゴシゴシと肌をこすって刺激を与えることなく、水の力を使い普段のスキンケアで落としきれない汚れを浮かび上がらせていきます。
理想的なターンオーバーの周期をキープするために、2週間に1回の間隔で受けて頂くことをおすすめしています。
まずは一度お試しください!
当店は、毛穴洗浄ケア・小顔リンパケア・美白ケア・ニキビ改善ケア・顔筋ほぐし・全身ほぐしが人気の美肌専門店です!コルギ好きの方にも人気♪
今まで、ホワイトニング、ピーリングをしてもなかなか効果を感じられなかった方、エステ、マッサージサロンを掛け持ちするのが面倒な方にオススメです♪
新 規 |
¥5,500
【男性のお悩みNo.1!】毛穴ごっそり大洗浄+シワ改善強化フェイシャル
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
ebcc メンズ銀座
-
●2025-04-26
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-22
-
●2025-04-21
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(27)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(23)
- 2024年9月分(22)
- 2024年8月分(26)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(31)
- 2024年5月分(27)
- 2024年4月分(28)
- 2024年3月分(14)
- 2024年2月分(13)
- 2024年1月分(8)
- 2023年12月分(10)
- 2023年11月分(8)
- 2023年10月分(9)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(8)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(8)
- 2023年5月分(14)
- 2023年4月分(8)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(12)
- 2023年1月分(18)
- 2022年12月分(15)
- 2022年11月分(24)
- 2022年10月分(12)
- 2022年9月分(6)
- 2022年8月分(9)
- 2022年7月分(1)
もっと見る
e.b.c.c. メンズスキンケアスタジオ 銀座のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【メンズ☆20代におススメ】毛穴ごっそり洗浄フェイシャル+美白ケア☆60分 ¥5,500
|
新 規 |
【本気の肌改善&小顔ケア!】毛穴ごっそり大洗浄+超小顔リンパフェイシャル ¥5,500
|
新 規 |
【男性のお悩みNo.1!】毛穴ごっそり大洗浄+シワ改善強化フェイシャル ¥5,500
|
新 規 |
【至極のヘッド付☆】毛穴洗浄フェイシャル+ヘッドストレスリリースケア80分 ¥6,600
|
新 規 |
【平日¥1100OFF!】毛穴洗浄フェイシャル+ヘッドストレスリリースケア80分 ¥5,500
|
新 規 |
【ボディ付☆】毛穴レス&メンズ小顔フェイシャル+背中ストレスリリースケア ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。